エコキュートの補助金と価格の目安は?

エコキュートの補助金と価格の目安は?

エコキュートが発売を開始しはじめた頃は、エコキュートの価格も今ほどの割引が無く非常に高価な製品であったため、環境性能に優れたエコキュートを普及させるために国や地方自治体からの補助金が多くありましたが、実勢価格が以前より下がったため、一時国の補助金は無くなりました。その後、2015年に開催されたCOP21において「パリ協定」が採択され、日本国内においても、2050年までにCO2などの温室効果ガスの排出量を実質ゼロを目指すカーボンニュートラルへ向けた取り組みが始まり、 2022年には「こどもみらい住宅支援事業」、2023年は「こどもエコすまい支援事業」や給湯省エネ事業など、省エネ設備や家事負担の軽減に資する設備の設置に対して国の補助も手厚くなってきました。
そして、令和6年(2024年)にはエコキュート設置に対して、過去最大の補助額が給付されることが決定。特にエネルギー効率の悪い電気温水器からエコキュートへの交換については、追加で5万円の補助額の増額も決まりした。湯ドクターでは補助金申請のサポートをさせていただきますので、是非ご利用ください!

エコキュート(ヒートポンプ給湯機)の補助金
補助金額基本額:8万円/台
●A要件:10万円/台
インターネットに接続可能な機種で、昼間の再エネ電気を積極的に自家消費する機能を有するものであること。
●B要件:12万円/台
補助要件下限の機種と比べて、5%以上CO2排出量が少ないものとして、以下の要件に該当するものであること。(一般社団法人日本ガス石油機器工業会の規格(JGKAS A705)に基づく年間給湯効率が116.2%以上のものであること。)
●A要件及びB要件を満たすもの:
13万円/台
追加補助額蓄熱暖房機、電気温水器を撤去する場合
+10万円(蓄熱暖房機)、+5万円(電気温水器)
予算580億円
※うち、40億円については、電気温水器および蓄熱暖房機の撤去に対する補助を予定。

給湯省エネ2024事業とは

給湯省エネ2024事業は、2050年カーボンニュートラルの実現に向け、家庭部門の省エネを強力に推進するため、住宅の断熱性の向上や高効率給湯器の導入等の住宅省エネ化を支援する4つの補助事業の「住宅省エネ2024キャンペーン」内の一つで、家庭のエネルギー消費で大きな割合を占める給湯分野について、高効率給湯器の導入支援を行い、その普及拡大により、「2030年度におけるエネルギー需給の見通し」の達成に寄与することを目的とする事業です。

■正式名称
高効率給湯器導入促進による家庭部門の省エネルギー推進事業費補助金(令和5年度補正予算)

■給湯省エネ2024事業の補助対象
戸建、共同住宅等によらず、以下の住宅に高効率給湯器を設置する事業(いずれの場合もリースの利用を含む)
・新築注文住宅:住宅の建築主
・新築分譲住宅:住宅の購入者
・既存住宅(リフォーム):工事発注者(買取再販事業者は対象外)
・既存住宅(購入):住宅の購入者

■予算額
580億円

■補助対象機器
・エコキュート(ヒートポンプ給湯機)
・ハイブリッド給湯機(電気ヒートポンプ・ガス瞬間式併用型給湯機)
・エネファーム(家庭用燃料電池)

■性能要件
省エネ法上のトップランナー制度の対象機器である「エコキュート」のうち、2025年度の目標基準値以上であること。 (「おひさまエコキュート」については2025年度の⽬標基準値を満たしていないものも対象)

■対象期間
・契約期間:着工日以前
・着工期間:2023年11月2日以降
・交付申請期間:2024年3月中下旬~予算上限に達するまで(遅くとも2024年12月31日まで)

■エコキュートの補助金額

補助金額条件
基本額8万円/台
A要件を
満たすもの
10万円/台インターネットに接続可能な機種で、翌日の天気予報や日射量予報に連動することで、
昼間の時間帯に沸き上げをシフトする機能を有するものであること。
B要件を
満たすもの
12万円/台補助要件下限の機種と比べて、5%以上CO2排出量が少ないものとして、a又はbに該当するものであること。
(a.2025年度の目標基準値(JIS C 9220 年間給湯保温効率又は年間給湯効率(寒冷地含む))+0.2以上の性能値を有するもの、
又は、b.おひさまエコキュート)
A要件B要件を
満たすもの
13万円/台
撤去加算額5万円/台電気温水器の撤去
撤去加算額10万円/台蓄熱暖房機の撤去(2台まで)

なぜエコキュート導入に補助金があるの?

なぜエコキュート導入に補助金があるの?

1997年に京都で開催された国連気候変動枠組条約第3回締約国会議(COP3)で採択された京都議定書に基づき日本国内でも温室効果ガスの排出量削減を義務付けられました。そのような中、登場した環境性能に優れ省エネ効果が高いといわれているエコキュート。温室効果ガス削減目標を達成するため、国をはじめ多くの自治体でもエコキュートの早期普及のために様々な補助金制度が始まりました。

エコキュートの補助金の申請方法は?

給湯省エネ2024事業の場合

【申請~報告までの流れ】
経済産業省の高効率給湯器導入促進による家庭部門の省エネルギー推進事業費補助金(給湯省エネ2024事業)のエコキュート設置に対する補助金を申請する場合の流れについてご説明します。

  • ①工事請負契約書の締結。
  • ②工事実施。
  • ③必要書類を準備して提出します。
    共同事業実施規約、工事請負契約書の写し、発注者の本人確認書類(住民票の写し、運転免許証の写し等)、工事前写真、工事後写真、保証書や銘板写真等
  • ④承認を得ます。
  • ⑤補助金振込

【着工期間】
2023年11月2日以降

【交付申請期間】
2024年3月中下旬~予算上限に達するまで
(遅くとも2024年12月31日まで)

各自治体の補助金の場合

【申請~報告までの流れ】
エコキュートの補助金を申請する場合の一般的な流れについてご説明します。申請先によって手続き方法は異なりますので、詳しくは申請先の自治体等にご確認ください。

  • ①まずはお住まいの自治体等にエコキュート設置に対する補助金があるかどうか調べます。
  • ②自治体の担当部署に申請方法を確認します。
  • ③必要書類を準備して提出します。
    (工事着工前に提出しなければならない場合もあれば、工事完了後だけで良い場合もあります。)
  • ④承認を得ます。
  • ⑤工事実施
  • ⑥報告
  • ⑦補助金振込

エコキュートの補助金対象の条件などは?

給湯省エネ2024事業の場合

給湯省エネ2024事業においてエコキュート設置の補助金を申請するにあたり、条件によって補助金の額が変わります。
基本は8万円ですが、インターネットに接続可能な機種で、昼間の再エネ電気を積極的に自家消費する機能を有するものである場合10万円、補助要件下限の機種と比べて、5%以上CO2排出量が少ないものとして、以下の要件に該当するもの(一般社団法人日本ガス石油機器工業会の規格(JGKAS A705)に基づく年間給湯効率が116.2%以上のものであること。)である場合12万円。両方を満たす場合13万円の補助金が出ます。また、電気温水器からの交換の場合、さらに追加で5万円の補助金が出ます。

【製品について】
ヒートポンプ給湯機(エコキュート)
圧縮すると温度上昇し膨張すると温度が下がる、気体の性質を利用して熱を移動させるヒートポンプの原理を用いてお湯を沸かし、タンクに蓄えるもの。
※ JIS C9220 に基づく年間給湯保温効率、又は年間給湯効率が3.0以上(ただし寒冷地仕様は2.7以上)であること。

各自治体の補助金の場合

エコキュート設置の補助金を申請するにあたり、補助金を交付している自治体によって対象製品や申請対象等の条件は変わってきますが、主な条件として下記のような条件を設定している自治体が多くあります。
なお、自治体によって条件の詳細は変わってきますので、詳しくは申請する自治体にご確認ください。

【製品について】
■年間給湯効率が自治体が指定する基準を超えている製品(例:JIS C9220に基づく年間給湯保温効率又は年間給湯効率が3.0以上 ※寒冷地仕様は2.7以上)であること。
■対象製品が定められている場合は、対象製品として指定されていること。
■中古品では無い未使用品であること。
■寒冷地の場合は、寒冷地仕様のエコキュート。

【申請者について】
■補助金を申請する自治体の地域内に居住していること。
■エコキュートの設置場所がその自治体内であること。
■市町村税などの税金を滞納していないこと。
■エコキュートの補助金制度を同じ世帯で利用したことがないこと。
■反社会的勢力でないこと。など

エコキュートの補助金申請のタイミングや時期は?

給湯省エネ2024事業の場合

エコキュートの補助金申請のタイミングや時期は?

給湯省エネ2024事業の場合、2023年(令和5年)11月2日以降にエコキュートを設置したものが補助金の対象になりますが、実際の申請は2024年(令和6年)3月中下旬からとなります。

各自治体の補助金の場合

多くの自治体において年度始まりの4月頃からその年の補助金の募集が始まることが多い傾向にあります。エコキュートの交換を考えはじめたら、こまめに自治体のホームページや広報誌をチェックしましょう。なお、どの自治体も予算を超えると補助金の募集が終わってしまいますので、補助金の申請を考えている場合は、早めに行動に移すことが大事です。

エコキュートの補助金申請に必要な書類は?

給湯省エネ2024事業の場合

エコキュートの補助金申請に必要な書類は?

給湯省エネ2024事業の場合、下記の通りになります。

【申請や報告に必要な主な書類】
■共同事業実施規約
■工事請負契約書の写し
■発注者の本人確認書類(住民票の写し、運転免許証の写し等)
■工事前写真、工事後写真
■保証書や銘板写真。

各自治体の補助金の場合

エコキュート設置の補助金を申請するための申請書類は自治体や制度によって変わってきますが、主な申請書類は下記の通りになります。詳しくは申請先の自治体にご確認ください。

【申請や報告に必要な主な書類】
■見積書
■契約書の写し
■エコキュートの規格などがわかる資料(仕様書・承認図面・カタログ等)
■住民票の写し
■エコキュートを設置する場所の配置図
■市町村税の滞納が無いことを証明する書類(納税証明書等)

エコキュートの補助金の例は?
エコキュートの補助金制度のある自治体、地域はどこ?

地域をクリックすると工事事例を見ることができます。

都道府県マップ

北海道・
東北地方
関東地方
中部地方
近畿地方
中国地方
四国地方
九州地方

下記の補助金に関する詳しい情報は各自治体にてご確認願います。

給湯省エネ2024事業(全国)

給湯省エネ2024事業の補助金

「2030年度におけるエネルギー需給の見通し」の達成に寄与することを目的として「給湯省エネ2024事業が実施されています。

北海道

深川市 住宅助成制度(まちなか居住推進助成事業)(令和6年度)

対象者 市民、深川市に定住する意思のある個人が対象。
受けられる補助金 住宅リフォーム…20万円以内(上限対象工事費の1/5) 省エネ…30万円以内(上限対象工事費の1/3)
申請期間 2024年04月08日〜
問い合わせ先 建設水道部 建築住宅課 建築係 TEL: 0164-26-2323
https://www.city.fukagawa.lg.jp/cms/section/kenchiku/ik75k4000000ecv6.html

河西郡中札内村 住宅リフォーム支援金

対象者 村内に居住する個人が対象。
受けられる補助金 リフォーム費用の20%以内(上限20万円) ※本人または同居親族が65歳以上または18歳到達年度末日までの同居親族がいる場合、費用の30%以内(上限30万円) ※村内業者の工事割合が50%以上の場合、費用の10%以内(上限10万円)加算
問い合わせ先 施設課 施設グループ TEL: 0155-67-2496
https://www.vill.nakasatsunai.hokkaido.jp/kurashi/jyuutaku_takuchi/reform/

河東郡鹿追町 住まいのゼロカーボン化推進補助制度(令和6年度)

対象者 鹿追町の住民票に記載されている個人が対象。
受けられる補助金 改修(20万円以上の事業費が対象)…対象経費の1/3以内(最大50万円) 新築(北方型住宅ZERO)…45万円
申請期間 2024年04月01日〜2025年02月10日
問い合わせ先 企画課 TEL: 0156-66-4032
https://www.town.shikaoi.lg.jp/introduce/Zerocarbon/sumaino_zerocarbon/

河東郡鹿追町 鹿追町重点対策加速化補助金(再エネ・省エネ設備導入補助)(令和6年度)

対象者 本町内に住所を有する個人及び事業者が対象。
受けられる補助金 ・太陽光発電設備 一般住宅用…7万円/KW 事業者用…5万円/KW ・蓄電池 一般住宅用…1/3(上限5.1万円/kwh)※上限なし 事業者用…1/3(上限6.3万円/kwh)※上限315万円 ・太陽熱利用設備 一般住宅用:2/3 ※事業者は対象外 ・エネルギーマネジメントシステム(EMS) 一般住宅用・事業者用共通…2/3 ・高効率給湯器(従来型からの入れ換えのみ対象) 一般住宅用・事業者用共通…1/2 ・既存住宅断熱改修 一般住宅用…1/3(上限120万円) ※事業者は対象外
申請期間 〜2025年01月10日
問い合わせ先 企画課 TEL: 0156-66-4032
https://www.town.shikaoi.lg.jp/introduce/Zerocarbon/shikaoi_jyuutentaisaku/

河東郡音更町 町民みんなで推進するゼロカーボン事業補助金(令和6年度)

対象者 町内在住の人または町内に居住する予定がある個人および町内で原則として1年以上引き続き同一の事業を経営する事業者が対象。
受けられる補助金 太陽光発電システム…購入・設置費用の1/3(上限10万円) 定置用蓄電池…購入・設置費用の1/3(上限5万円) 電気自動車…購入・設置費用の1/20(上限5万円) V2H充電設備…購入・設置費用の1/3(上限5万円) ガスコージェネレーションシステム(エネファームまたはコレモ)…購入・設置費用の1/10(上限8万円) 高効率給湯器(エコジューズ、家子キュート、エコフィール)…購入・設置費用の1/10(上限3万円) 生ゴミ処理機…購入・設置費用の1/2(上限2万円) コンポスター…購入費用が2千円以上の場合一律2千円(2千円未満の場合は、その百円未満を切り捨てた額)
申請期間 2024年04月01日〜2025年02月28日
問い合わせ先 町民生活部環境生活課温暖化対策係 TEL: 0155-42-2111
https://www.town.otofuke.hokkaido.jp/kurashi/kankyo/kankyo/choumin_minnade_zerocarbon.html

帯広市 新エネルギー導入促進補助金(令和6年度)

対象者 市内に居住している、または令和7年2月28日(金曜日)までに市内に居住する予定個人が対象。
受けられる補助金 太陽光発電システム…対象経費の1/10(上限5万円) 定置型蓄電池…対象経費の1/10(上限10万円) V2H充放電設備…対象経費の1/10(上限6万円) 木質ペレットストーブ…対象経費の1/2(上限10万円) CO2冷媒ヒートポンプ給湯器(エコキュート)…対象経費の1/10(上限3万円) 潜熱回収型ガス給湯暖房機(エコジョーズ)のみ…対象経費の1/10(上限3万円) 潜熱回収型ガス給湯暖房機(エコジョーズ)(ガスエンジンコージェネレーションシステム又は家庭用燃料電池併設)…対象経費の1/10(上限11万円)
申請期間 2024年04月01日〜2025年01月31日
問い合わせ先 都市環境部環境室環境課環境保全係 TEL: 0155-65-4135
https://www.city.obihiro.hokkaido.jp/kurashi/kankyo/energy/kashitsuke/1003733.html

苫小牧市 苫小牧ゼロカーボンハウス促進補助金(令和6年度)

対象者 苫小牧市の住民基本台帳に記録されている市民及び居住予定である個人が対象。
受けられる補助金 脱炭素補助 ZEH…上限55万円 ZEH+…上限100万円 太陽光発電設備…7万円/kW(上限70万円) 定置用リチウムイオン蓄電池…設置費用の1/3(14.1万円/1kWh以内) エコキュート…設置費用の1/6(13万円) 省エネ補助 定置用リチウムイオン蓄電池…設置費用の1/10(上限12万円) HEMS…設置費用の1/10(上限4万円) V2H…設置費用の1/10(上限6万円) 給電装置…設置費用の1/10(上限3万円)
問い合わせ先 環境衛生部ゼロカーボン推進室 TEL: 0144-57-8806
https://www.city.tomakomai.hokkaido.jp/shizen/kankyohozen/suishin/zchhojo.html

新十津川町 安心すまいる(リフォーム)助成事業(令和6年度~9年度)

対象者 改修工事を行う住宅の所有者でその住宅に居住している個人が対象。
受けられる補助金 助成対象工事費の1/5 省エネ・再エネ工事…限度額60万円 その他工事…限度額40万円
申請期間 2024年04月01日〜2028年03月31日
問い合わせ先 建設課都市管理グループ TEL: 0125-76-2139

猿払村 令和6年度猿払村新エネ・省エネ設備等導入促進補助金

対象者 村内に居住又は居住する予定がある個人が対象。
受けられる補助金 太陽光発電設備…7万円/kW(~4KW)・3.5万円/kW(4KW~6KW)(上限35万円) 省エネ給湯機設備…対象経費の1/6(上限10万円) LED照明設備(住宅)…対象経費の1/2(上限3万円) LED照明設備(事業所)…対象経費の1/2(上限10万円) 木質系燃料ストーブ…対象経費の1/2(上限5万円)
申請期間 2024年04月01日〜2025年02月28日
問い合わせ先 住民課 生活環境係 TEL: 01635-2-3133

滝上町 令和6年度滝上町省エネ再エネ設備導入促進補助金

対象者 市内に住所を有する個人が対象。
受けられる補助金 太陽光発電設備(個人の一般住宅)…7万円/kw+G52+E52:F52+D52:F52+G52+E52:F52
申請期間 2024年05月01日〜2024年11月29日
問い合わせ先 滝上町役場まちづくり推進課まちづくり推進係 TEL: 0158-29-2111

当別町 令和6年度当別町再生可能エネルギー設備導入推進事業補助金

対象者 当別町の個人または事業者が対象。
受けられる補助金 寒冷地エアコン、エコキュート…補助対象経費の1/2(上限40万円) 太陽光発電設備…一般住宅7万円/kW、事業所5万円/kW 蓄電池…補助対象経費の1/3(上限:一般住宅15.5万円/kW、事業所19万円/kW) 地中熱利用設備、太陽熱利用設備…補助対象経費の2/3 薪・ペレットストーブ…補助対象経費の2/3(上限40万円) ZEH住宅…55万円 ZEH+住宅…100万円
申請期間 2024年06月03日〜2024年06月27日
問い合わせ先 経済部ゼロカーボン推進室 TEL: 0133-27-5382

知内町 令和6年度しりうちゼロカーボン推進事業

対象者 知内町に住民登録があり、町内事業者で施行を行う個人が対象。 道内に事務所又は事業所を有する事業者が対象。
受けられる補助金 断熱性能…上限20万円 LED照明…上限20万円 エコキュート・エコフィール・エコジョーズ・エネファーム…上限20万円 太陽光発電(パネル)や蓄電池等の設置…上限50万円 エアコン等…5万円/台(上限10万円) 省エネ冷蔵庫…5万円/台(世帯1台が上限)
申請期間 2024年05月13日〜2024年08月30日
問い合わせ先 政策調整課政策広報係 TEL: 01392-5-6161

登別市 高効率給湯機器等導入促進補助金(令和6年度)

対象者 更新工事を行う住宅に常時居住している又は補助金の実績を報告する時点において当該住宅に居住する個人が対象。
受けられる補助金 エコキュート(登別市外の取扱事業者)…上限30万円 エコキュート(登別市内の取扱事業者)…上限40万円 エコジョーズ+コレモ・エネファーム(登別市外の取扱事業者)…上限50万円 エコジョーズ+コレモ・エネファーム(登別市外の取扱事業者)…上限60万円
申請期間 2024年06月10日〜2024年12月20日
問い合わせ先 市民生活部 環境対策グループ 脱炭素担当 TEL: 0143-85-2958

青森県

上北郡六ヶ所村 六ヶ所村住宅用新エネルギー設備導入支援事業補助金(令和6年度)

対象者 村内に居住または居住しようとしている人で、電灯契約を結んでいる個人が対象 対象機器等を設置する建物が、居住の用に供されていること (店舗、事務所等との併用は可)
受けられる補助金 太陽光発電システム…4.8万円/kw、上限は24万円 ガスエンジン給湯暖房機(エコウィル)…対象経費の3/10(限度額10万円) 潜熱回収型給湯器(エコジョーズ)…対象経費の3/10(限度額10万円) ハイブリット給湯暖房機(ECO ONE)…対象経費の3/10(限度額10万円) CO2冷却ヒートポンプ給湯器(エコキュート)…対象経費の3/10(限度額10万円) 高効率減圧式石油給湯器(エコフィール)…対象経費の3/10(限度額10万円) 家庭用燃料電池(エネファーム)…対象経費の3/10(限度額10万円) 定置型リチウムイオン蓄電池…対象経費の1/10(限度額15万円) 家庭用エネルギー管理システム(HEMS機器)…対象経費の1/3(限度額5万円) 次世代自動車充電設備(家庭用EV・PHEV充電設備)…対象経費の1/3(限度額5万円)
申請期間 2024年04月01日〜2025年03月15日
問い合わせ先 政策推進課 政策推進グループ TEL: 0175-72-2111
https://www.rokkasho.jp/index.cfm/10,2933,56,193,html

岩手県

宮古市 令和6年度宮古市住宅省エネルギー推進事業費補助金

対象者 市内の自宅の空調、給湯、換気、照明機器を要件を満たす機器に更新した市民
受けられる補助金 上限額は500,000円 費用(撤去費を除く)の1/2、上限50万円
申請期間 2024年04月01日〜2025年02月28日
問い合わせ先 エネルギー・環境部 環境課   脱炭素推進係 TEL: 0193-77-5033
https://www.city.miyako.iwate.jp/kankyo/shoenekiki_koushin_hojo.html

奥州市 奥州市住宅エコリフォーム支援事業補助金(令和6年度)

対象者 市内に存する住宅で、現に居住の用に供しているもの。
受けられる補助金 上限額は100,000円 工事費(税抜き)の1/10(千円未満切捨) ただし、限度額10万円
申請期間 024年04月17日〜
問い合わせ先 都市計画課 住宅係 TEL: 0197-34-1665
https://www.city.oshu.iwate.jp/soshiki/10/1070/kenchiku/5420.html

遠野市 令和6年度 遠野市スマートエコライフ推進事業

対象者 市では、住宅に太陽光発電システム、家庭用蓄電システム、家庭用燃料電池システム(エネファーム)、自然冷媒ヒートポンプ給湯器を設置した方に、設置費用の一部を市内で利用可能な商品券で助成しております。   ※市内業者と請負契約等を締結した場合に限ります。 ・助成対象者 助成対象施設を設置した住宅に居住し、遠野市に住民登録されている方。 助成対象設備に係る住宅について電灯契約を締結した方。
受けられる補助金 太陽光発電システム・・・太陽電池の最大出力1キロワットあたり2万円を乗じて得た額(上限7万円)当該助成額の1,000円未満は切り捨てる。 家庭用蓄電システム・・・対象事業に要した経費として、支出した額(消費税を除く。)の3分の1に相当する額又は7万円のいずれか低い額。 家庭用燃料電池システム(エネファーム)・・・対象事業に要した経費として支出した額(消費税を除く。)の3分の1に相当する額又は7万円のいずれか低い額。 自然冷媒ヒートポンプ給湯器・・・一律2万円。
申請期間 2024年04月01日〜2025年02月28日
問い合わせ先 環境整備部環境課 TEL: 0198-62-2111

宮城県

岩沼市 脱炭素推進設備導入補助制度(前期受付期間)(令和6年度)

対象者 市内における再生可能エネルギーの普及促進及び省エネルギー化の推進を図るため、住宅用太陽光発電システム、定置用蓄電池、家庭用燃料電池システム(エネファーム)、ヒートポンプ給湯器(エコキュート)またはV2H充放電設備を設置する方に対して、予算の範囲内において、補助金を交付 ・対象者 岩沼市内に住所を有し、自ら居住する住宅(店舗併用住宅を含む。)に対象設備を設置した個人又は対象設備付き住宅を購入した個人 岩沼市外に住所を有し、岩沼市内において、現に配偶者や子等の家族が居住する住宅(店舗併用住宅を含む。)に対象設備を設置した個人
受けられる補助金 住宅用太陽光発電システム 1kWあたり20,000円で上限が80,000円(1,000円未満切捨て) 定置用蓄電池 1kWhあたり25,000円で上限が100,000円(1,000円未満切捨て) 家庭用燃料電池システム(エネファーム) 1台あたり25,000円 ヒートポンプ給湯器(エコキュート) 1台あたり25,000円 V2H充放電設備 1台あたり20,000円
申請期間 2024年07月01日〜2024年07月31日
問い合わせ先 生活環境課 TEL: 0223-23-0584

岩沼市 脱炭素推進設備導入補助制度(後期受付期間)(令和6年度)

対象者 市内における再生可能エネルギーの普及促進及び省エネルギー化の推進を図るため、住宅用太陽光発電システム、定置用蓄電池、家庭用燃料電池システム(エネファーム)、ヒートポンプ給湯器(エコキュート)またはV2H充放電設備を設置する方に対して、予算の範囲内において、補助金を交付 ・対象者 岩沼市内に住所を有し、自ら居住する住宅(店舗併用住宅を含む。)に対象設備を設置した個人又は対象設備付き住宅を購入した個人 岩沼市外に住所を有し、岩沼市内において、現に配偶者や子等の家族が居住する住宅(店舗併用住宅を含む。)に対象設備を設置した個人
受けられる補助金 住宅用太陽光発電システム 1kWあたり20,000円で上限が80,000円(1,000円未満切捨て) 定置用蓄電池 1kWhあたり25,000円で上限が100,000円(1,000円未満切捨て) 家庭用燃料電池システム(エネファーム) 1台あたり25,000円 ヒートポンプ給湯器(エコキュート) 1台あたり25,000円 V2H充放電設備 1台あたり20,000円
申請期間 2024年12月01日〜2025年01月15日
問い合わせ先 生活環境課 TEL: 0223-23-0584

川崎町 川崎町住宅用スマートエネルギー設備普及促進事業について(令和6年度)

対象者 1.川崎町内に住所を有している個人(法人は対象外となります。) 2.自宅(店舗併用住宅を含む。)に対象機器を設置した方、または町内にある対象機器が設置された住宅を購入した方。
受けられる補助金 住宅用太陽光発電設備 1.公称最大出力1Kw以上2Kw未満   2万円 2.公称最大出力2Kw以上3Kw未満   4万円 3.公称最大出力3Kw以上4Kw未満   6万円 4.公称最大出力4Kw以上       8万円 定置用蓄電池 助成対象経費の10分の1(上限10万円) 家庭用高効率給湯器(自立型・ハイブリッド型)機器1台あたり 2万円 Hems(ホームエネルギー管理システム)助成対象経費の5分の1(上限2万円)
申請期間 2024年05月01日〜2025年02月28日
問い合わせ先 町民生活課 TEL: 0224-84-2112

東松島市 令和6年度 東松島市重点対策加速化事業補助金

対象者 市民又は市内の事業者であること。 令和5年6月1日(木曜)から令和7年2月28日(金曜)までの期間で、以下の設備を契約から設置まで行い、かつ、実績報告書を提出できる方
受けられる補助金 太陽光発電設備・・・市民:7万円/kW(上限10KWまで)、事業者:5万円/kW(上限50KWまで) 蓄電池・・・市民:蓄電池の価格(円/ kWh)の1/3(上限10kWまで)、事業者:蓄電池の価格(円/ kWh)の1/ 3(上限50kWまで) エネルギーマネジメントシステム(EMS)・・・市民:2/3(上限額20万円)、事業者:2/3(上限額133.3万円) 電気自動車(EV)・プラグインハイブリット自動車(PHEV)・・・蓄電容量×1/2×4万円/kWh 充放電設備(充放電設備・充電設備)・・・市民:1/2(充放電設備は上限額75万円・充電設備は上限額35万円) 高効率空調設備・・・市民:1/2(上限額5万円) 高効率給湯器・・・市民:1/2、エコキュート・エコワンなど(上限額25万円)、エネファーム(上限額40万円)
申請期間 2024年05月22日〜2025年02月28日
問い合わせ先 復興政策部 SDGs・脱炭素社会推進課 TEL: 0225-82-1111

秋田県

能代市 令和6年度能代市住宅リフォーム支援事業

対象者 能代市に住所がある方または、工事完了後に補助対象住宅に転居する方
受けられる補助金 補助対象工事に要する費用の10%に相当する額(千円未満切捨て) ただし、補助金の額が20万円を超える場合は20万円を限度とする
申請期間 2024年04月01日〜2025年03月21日
問い合わせ先 都市整備部 都市整備課 建築係 TEL: 0185-89-2940
https://www.city.noshiro.lg.jp/kurashi/zaitaku/kenchiku-jutaku/9571

横手市 再生可能エネルギー等補助金(令和6年度)

対象者 市内に住所を有する個人または事業所等を有する事業者であること。
受けられる補助金 上限額は200,000円 上記対象経費の1/3に相当する額(千円未満切捨て・上限20万円)
申請期間 2024年04月01日〜2025年02月28日
問い合わせ先 市民福祉部生活環境課環境係 TEL: 0182-35-2184
https://www.city.yokote.lg.jp/kurashi/1001139/1001235/1002793.html

由利本荘市 由利本荘市住宅リフォーム資金助成事業(令和6年度)

対象者 由利本荘市内に住民登録をしている者で、親または子が居住する対象住宅の所有者等が対象。
受けられる補助金 一般型…補助対象工事費の10%(上限10万円)、再申請は10%(5万円)
申請期間 2024年04月01日〜2025年02月28日
問い合わせ先 建築住宅課 TEL: 0184-24-6334
https://www.city.yurihonjo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/009/669/17.pdf

小坂町 令和6年度小坂町新住宅リフォーム支援事業

対象者 ○リフォーム等工事費が50万円以上の方は秋田県のあきた安全安心住まい推進事業の交付決定を受けた方(交付を受けられない方は除く) ○小坂町に住民登録している方(工事完了後に町内に転居する世帯を含む)で、次のいずれかに該当する方
受けられる補助金 上限額は200,000円 持ち家世帯 税込工事費の20% 最大20万円まで
申請期間 2024年04月01日〜2025年03月31日
問い合わせ先 建設課 建設班 TEL: 0186-29-3910

五城目町 令和6年度五城目町住宅リフォーム推進事業補助金

対象者 耐震化、住宅の長寿命化、省エネ化、バリアフリー化、克雪化を行うリフォーム工事が対象
受けられる補助金 上限額は80,000円 補助対象工事費の5%(最大 8 万円)を補助
申請期間 2024年04月01日〜
問い合わせ先 建設課 建設担当 TEL: 018-852-5252

山形県

村山市 令和6年度村山市住宅リフォーム支援事業費補助金

対象者 ・申請者の要件 補助金交付申請時において本市に住所を有すること。ただし、本市に住所を有しない場合は、完了報告書提出時までに転入し当該住宅に居住すること。
受けられる補助金 ・一般リフォーム 工事費の10%で限度額20万円。ただし、部分的な耐震補強を含む工事については工事費の10%で限度額30万円になります。(千円未満切り捨て) ・県要綱(基準点算出表(1)から(5))に該当するリフォーム 工事費の20%で限度額32万円(内市10%限度額20万円、県10%限度額12万円) ただし、部分的な耐震補強を含む工事については工事費の20%で限度額42万円になります。 あわせて、移住、新婚、子育て世帯に該当し、かつ県要件(注釈1)に該当する場合は、工事費の1/3で限度額40万円(内市1/6限度額25万円、県1/6限度額15万円) ただし、部分的な耐震補強を含む工事を同時に行う場合は限度額50万円になります。 ・減災対策工事 防災ベッドや耐震シェルターの設置に支援します。 工事費の80%で限度額30万円(内市15%限度額15万円、県15%限度額15万円) ・高効率給湯器を導入される方 高効率給湯器設備を導入する工事をされる方へ5万円加算します。
申請期間 2024年04月01日〜2025年02月20日
問い合わせ先 建設課 TEL: 0237-55-2111 

東根市 令和6年度「住まい応援事業」 について

対象者 ・対象者 住宅の新築やリフォームを検討している方を対象に補助を行います。東根市に住民登録し、住宅を所有して居住している人 (新築等工事は、申請時市外居住でも可)
受けられる補助金 〇一般世帯が行うリフォーム工事  市単独の補助の場合は、対象となる総工事費の1/10(上限15万円)  県補助に該当の場合は、       〃 の1/5(上限24万円)   ※減災対策工事のみ、対象となる総工事費の4/5(上限30万円) (千円未満切捨て) 〇新婚・移住・子育て世帯が行うリフォーム工事  市単独補助の場合は、対象となる総工事費の1/10(上限15万円)  県補助に該当の場合は、      〃 の1/3(上限30万円)  (千円未満切捨て)
申請期間 2024年04月01日〜
問い合わせ先 経済部商工観光課商工労政係 TEL: 0237-42-1111

山形市 省エネルギー高効率設備導入等支援事業費補助金(令和6年度)

対象者 CO₂排出量削減によるカーボンニュートラルの加速化を図るため、本市内に省エネ性能の高い高効率設備(空調機器・給湯機器・照明機器)を設置する市民や事業者の方に対し補助金を交付。
受けられる補助金 ・市民 高効率空調機器  補助率:1/2、上限:12万円 上限(1戸・1事業者あたり):32万円 (機器の組み合わせ自由) 地中熱利用空調機器  補助率:1/2、上限:20万円 上限(1戸・1事業者あたり):32万円 (機器の組み合わせ自由) 高効率給湯機器  補助率:1/2、上限:18万円 上限(1戸・1事業者あた):32万円 (機器の組み合わせ自由) 高効率照明機器  補助率:1/2、上限:2万円 上限(1戸・1事業者あた):32万円 (機器の組み合わせ自由) ・事業者 高効率空調機器  補助率:1/2、上限:50万円 上限(1戸・1事業者あた):150万円 (機器の組み合わせ自由) 地中熱利用空調機器  補助率:1/2、上限:50万円 上限(1戸・1事業者あた):150万円 (機器の組み合わせ自由) 高効率給湯機器  補助率:1/2、上限:50万円 上限(1戸・1事業者あた):150万円 (機器の組み合わせ自由) 高効率照明機器  補助率:1/2、上限:50万円 上限(1戸・1事業者あた):150万円 (機器の組み合わせ自由)
申請期間 2024年07月01日〜2024年08月30日
問い合わせ先 環境部環境課地球温暖化対策係 TEL: 023-641-1212

天童市 住宅リフォーム支援事業

対象者 住宅リフォーム等工事に要する費用の一部を助成
受けられる補助金 A 移住世帯 B 新婚世帯 C 子育て世帯 :補助対象経費に3分の1を乗じて得た額 (上限30万円) D 世帯要件なし :補助対象経費に5分の1を乗じて得た額(上限24万円)
申請期間 2024年04月10日〜
問い合わせ先 建設部都市計画課建築住宅係 TEL: 023-654-1111

福島県

郡山市 令和6年度エネルギー3R推進事業補助金

対象者 補助対象設備が設置されている、市内の自らが居住する新築住宅又は建売住宅を購入し、補助申請者による建物登記(権利部甲区受付年月日)が令和6年1月1日から令和7年2月28日までに完了した個人 既設住宅に補助対象設備を購入し、補助対象設備の工事請負契約等の締結及び補助対象設備の設置が令和6年1月1日から令和7年2月28日までに完了した個人
受けられる補助金 家庭用日ヒートポンプ給湯機(エコキュート)…上限3万円
申請期間 2024年04月19日〜2025年03月14日
問い合わせ先 環境部環境政策課 TEL: 024-924-2731
https://www.city.koriyama.lg.jp/soshiki/54/2443.html

石川郡石川町 令和6年度「地球にやさしいまちづくり」事業補助金

対象者 町内に現に居住している方又は居住する個人が対象
受けられる補助金 空気熱ヒートポンプ給湯器設備(エコキュート)…定額、上限5万円
申請期間 2024年04月15日〜2025年02月01日
問い合わせ先 防災環境課 TEL: 0247-26-9122
https://www.town.ishikawa.fukushima.jp/admin/life/07.html

郡山市 令和6年度エネルギー3R推進事業補助金

対象者 補助対象設備が設置されている、市内の自らが居住する新築住宅又は建売住宅を購入し、補助申請者による建物登記(権利部甲区受付年月日)が令和6年1月1日から令和7年2月28日までに完了した個人 既設住宅に補助対象設備を購入し、補助対象設備の工事請負契約等の締結及び補助対象設備の設置が令和6年1月1日から令和7年2月28日までに完了した個人
受けられる補助金 家庭用定置型リチウムイオン蓄電池(住宅用太陽光発電システムとセット)…上限13万円 家庭用定置型リチウムイオン蓄電池…上限10万円 家庭用燃料電池(エネファーム)…上限5万円 電気自動車充給電設備(V2H)…上限5万円 家庭用日ヒートポンプ給湯機(エコキュート)…上限3万円 自家消費型事業用太陽光発電システム…上限25万円
申請期間 2024年04月19日〜2025年03月14日
問い合わせ先 環境部環境政策課 TEL: 024-924-2731

茨城県

常陸太田市 太陽光発電設備及び高効率給湯器設置費補助金(令和6年度)

対象者 市内に住所を有し、その居住している住宅に補助対象機器を設置した個人、または令和7年4月までに市内に転入する予定その居住する予定の住宅に補助対象機器を設置した個人が対象。
受けられる補助金 太陽光発電システム…1.5万円/kw、上限10万円 高効率給湯器 エコキュート(電気式)、ハイブリッド給湯器(ガスと電気併用型)…3万円/台 エネファーム…7.2万円/台 蓄電システム…5万円/台
申請期間 2024年04月01日〜2025年03月31日
問い合わせ先 環境政策課 環境企画係 TEL: 0294-72-3111
https://www.city.hitachiota.ibaraki.jp/page/page001002.html

美浦村 美浦村地球温暖化対策機器設置等補助金(令和6年度)

対象者 【住宅用新エネルギー及び省エネルギー機器設置】 美浦村に住所を有する、または新築して転入する予定で完成時に住民票が美浦村にある個人が対象で、申請者自らが契約し、機器等の所有者かつ使用者となること。 【低公害車購入】 美浦村に1年以上住所を有する個人、もしくは村内に事業所を有する事業者が対象。申請者が自動車検査証の使用者であること。
受けられる補助金 【住宅用新エネルギー及び省エネルギー機器設置】 住宅用太陽光発電システム…4万円/kW、上限20万円 自然循環型太陽熱温水器及び強制循環型太陽熱利用システム…2万円/基 二酸化炭素冷媒ヒートポンプ給湯器(エコキュート)…3万円/基 家庭用天然ガスコジェネレーション(エコウィル)…5万円/基 家庭用燃料電池(エネファーム)…5万円/基 蓄電システム…5万円/基 【低公害車購入】 電気自動車(4輪以上のもの)…10万円/台 プラグインハイブリッド車…5万円/台
申請期間 2024年04月01日〜
問い合わせ先 生活環境課 TEL: 029-885-0340

栃木県

珂川町 令和6年度 那珂川町低炭素まちづくり推進設備等導入事業費補助金

対象者 ・申請者又は申請者と生計を一にする者が所有し、自ら居住する町内の既築住宅等に対象設備を設置しようとする方。 ・町内に新築住宅を建築する時に、当該住宅等に対象システムを設置し、自ら居住することとなる方。 ・町内に存する居住実績のない対象システム付き建売住宅を自ら購入し、居住することとなる方。 ・電気自動車(中古車を除く)を購入する町内に住所を有する個人が対象
受けられる補助金 太陽光発電設備…2万円/kw、又は補助対象経費の1/10のいずれか小さい方の額、上限8万円 自然冷媒ヒートポンプ給湯器(エコキュート)…補助対象経費の1/10、上限2万円 潜熱回収型給湯器(エコジョーズ、エコフィール)…補助対象経費の1/10、上限1万円 ハイブリット給湯器…補助対象経費の1/10、上限2万円 木質バイオマス暖房設備…補助対象経費の1/2、上限10万円 定置型蓄電池…補助対象経費に1/10、上限5万円 電気自動車…補助対象経費に1/10、上限10万円 普通充電設備…補助対象経費に10/10、上限10万円 V2H充放電設備…補助対象経費に10/10、上限15万円
問い合わせ先 生活環境課環境推進係 TEL: 0287-92-1110

足利市 【令和6年度 足利版住宅エコポイント】住宅省エネルギー対策エコポイント

対象者 市に住民登録をしており、自ら居住する市内の既存住宅(新築は除く)に、市内の施工業者から省エネルギー対策機器を設置した個人が対象
受けられる補助金 エコジョーズ、エコフィール…1万P エコキュート…1万P 複合型給湯器…1万P HEMS…1万P 太陽光発電システム…2万P 太陽熱利用システム…1万P エコウィル…1万P エネファーム…1万P 蓄電池…3万P エコポイントを付与 (1万P=1万円)
申請期間 2024年05月07日〜
問い合わせ先 生活環境部 環境政策課 TEL: 0284-20-2151

群馬県

太田市 令和6年度住宅用再エネ機器導入報奨金

対象者 自己が所有し居住する市内の住宅に、令和6年4月1日~令和7年3月31日までの期間に対象機器を設置し、太田市に住民登録のある個人が対象。 ※令和5年度末に設置された方は設置から30日までの間申請が可能
受けられる補助金 太陽光発電システム…5万円 定置用リチウムイオン蓄電池システム…5万円 太陽光自家消費促進型自然冷媒CO2ヒートポンプ給湯器…2万円 ※太田市デジタル金券(OTACO)で支給
申請期間 2024年04月01日〜2025年03月31日
問い合わせ先 産業環境部 脱炭素推進室 TEL: 0276-47-1953
https://www.city.ota.gunma.jp/page/1021934.html

みなかみ町 みなかみ町住宅用省エネルギー設備設置費補助金(令和6年度)

対象者 町内の自ら居住する住宅(店舗との併用住宅可)に設置する個人、または補助対象設備が設置された自ら居住する予定の住宅(建売住宅)を購入する個人が対象。
受けられる補助金 太陽光発電設備…2.5万円/kw、上限10万円 太陽熱温水器(自然循環式)…2万円/台、1家庭1台 太陽熱温水器(強制循環式)…4万円/台、1家庭1台 エコキュート…4万円/台、1家庭1台 エコジョーズ又はエコフィール…2万円/台、1家庭1台 エコウィル…4万円/台、1家庭1台 エネファーム…4万円/台、1家庭1台 ハイブリッド給湯器…4万円/台、1家庭1台
問い合わせ先 生活水道課 環境政策係 TEL: 0278-64-1168

安中市 令和6年度安中市住宅省エネ改修補助金

対象者 市内の住宅に居住している人で、その住所で住民基本台帳に記録されている個人が対象。 補助対象者が居住もしくは居住を予定する、一戸建て住宅、併用住宅(店舗その他事業の用のみに供する部分を除く。)、集合住宅の個人専有部分に本店(本社)が市内にある業者を活用して、ご自宅の省エネ改修工事を実施した場合が対象。
受けられる補助金 補助対象経費の2/10、上限10万円
問い合わせ先 まちづくり部建築住宅課(指導係) TEL: 027-382-1111

前橋市 令和6年度前橋市家庭用ゼロカーボン推進補助事業

対象者 前橋市内の自ら居住し住民登録がされている事業兼用住宅を含む住宅に補助対象となる設備を令和6年4月1日から令和7年2月28日までに新規に購入・設置した個人が対象。 前橋市内に本店・支店等がある事業者から設備の購入又は設置工事を行うこと。
受けられる補助金 燃料電池コージェネレーション…3万円 太陽光自家消費促進型自然冷媒(CO2)ヒートポンプ給湯機…3万円 定置用蓄電池設備…1万円/kw、上限5万円 外部給電機能付電動車…5万円 V2H(電気自動車充給電設備)…5万円
申請期間 2024年06月10日〜2025年02月28日
問い合わせ先 環境部 環境政策課 GX戦略係 TEL: 027-898-6292

埼玉県

日高市 日高市省エネ家電買換え促進事業補助金(令和6年度)

対象者 令和6年4月20日から7年1月31までの間に、市内の登録店舗で、現在使用している家電を、新品(未使用品)の補助対象省エネ家電に買い換える日高市民(日高市に住民票がある人)が対象。
受けられる補助金 購入合計額が15万円以上 3万円の割引 購入合計額が10万円以上15万円未満 2万円の割引 購入合計額が5万円以上10万円未満 1万円の割引
申請期間 2024年04月20日〜2025年01月31日
問い合わせ先 環境課 生活環境担当 TEL: 042-989-2111
https://www.city.hidaka.lg.jp/soshiki/shiminseikatsu/kankyo/seikatsukankyo/kankyohozen/ondankataisaku/25849.html

桶川市 桶川市住宅用新・省エネルギー機器設置費補助金(令和6年度)

対象者 市内に住宅を所有し居住または、新築し居住する個人が対象。
受けられる補助金 ・太陽光発電システム…5万円 ・エコキュート…3万円 ・エコウィル…4万円 ・エコワン等…4万円 ・エネファーム…5万円 ・HEMS…1万円 ・太陽熱利用システム…3万円 ・家庭用蓄電池…5万円 ・地中熱利用システム…10万円 ※地中熱利用システム以外、2つ以上設置する場合は各種補助対象機器の補助金額の合計額(上限10万円)
申請期間 2024年04月01日〜
問い合わせ先 環境対策推進課 生活環境係 TEL: 048-788-4924
https://www.city.okegawa.lg.jp/soshiki/shiminseikatsu/kanri/gomi/eco/hojo.html

八潮市 八潮市住宅用太陽光発電システム等設置費補助金(令和6年度)

対象者 自らが所有かつ居住する市内の住宅に補助対象設備を設置した個人が対象。
受けられる補助金 自然冷媒ヒートポンプ給湯器(エコキュート)…1万円
申請期間 2024年05月10日〜2025年03月21日
問い合わせ先 生活安全部 環境リサイクル課 環境保全係 TEL: 048-996-2111
https://www.city.yashio.lg.jp/kurashi/sumai_community/sumai/R6_taiyoko.html

吉川市 吉川市高効率給湯器買換促進事業費補助金(令和6年度)

対象者 市内に居住し、又はこの規則による補助金の交付申請の日の属する年度の末日までに市内に居住する予定である、自ら所有し、かつ、自らの居住の用に供する既存住宅に補助対象設備を設置する個人が対象。
受けられる補助金 1件あたり 50,000円
申請期間 2024年04月01日〜
問い合わせ先 環境課 環境保全係 TEL: 048-982-9698
https://www.city.yoshikawa.saitama.jp/index.cfm/23,104219,122,687,html

草加市 草加市地球温暖化防止活動補助金(令和6年度)

対象者 市内の自ら居住若しくは居住する予定の住宅に補助対象設備を導入する個人が対象。
受けられる補助金 太陽光発電システムの設置(設備出力1kW以上):一律7万円 太陽熱利用給湯器の購入:一律2万円 地中熱利用給湯器の購入:一律2万円 燃料電池給湯器の購入:一律2万円 ハイブリッド給湯器の購入:一律2万円 HEMSの購入:一律1万円 家庭用蓄電池の購入:一律2万円 雨水貯留施設の設置:設置費用の1/2(上限1万円) 次世代自動車の購入:一律2万円
申請期間 2024年04月01日〜2024年04月11日
問い合わせ先 環境課 TEL: 048-922-1519
https://www.city.soka.saitama.jp/cont/s1701/020/020/010/PAGE000000000000051694.html

戸田市 戸田市環境配慮型システム等設置費補助金(令和6年度)

対象者 【個人】既築の個人住宅の所有者で当該住宅にシステムを設置するもの、システムが設置された新築の建売個人住宅を取得する者、個人住宅の新築又は取得に併せ、当該住宅にシステムを設置する者、既築の集合住宅 (建物の区分所有等に関する法律(昭和37年法律第69号。以下「区分所有法」という。)第1条に規定する区分所有権を有する住宅をいう。)の区分所有者で当該住宅にシステムを設置するものが対象。 【事業者】既築の事業所を所有する者で当該事業所にシステムを設置するもの、事業所を新築し、又は取得する者で当該事業所にシステムを設置するもの、賃貸物件(集合住宅、テナント、倉庫等)を所有し、又は取得する者で当該賃貸集合住宅にシステムを設置するものが対象。
受けられる補助金 太陽光発電システム…2.5万円/kW、上限15万円 蓄電池…2.5万円/kWh、上限15万円。 HEMS…1万円(事業者は対象外、上限2台) 自然冷媒ヒートポンプ給湯器…3万円(上限2台) 燃料電池システム…6万円(上限2台)
申請期間 2024年04月01日〜2025年01月31日
問い合わせ先 環境課 TEL: 048-441-1800
https://www.city.toda.saitama.jp/soshiki/212/kankyo-seisaku-simin-hozyo.html

久喜市ゼロカーボン推進補助金(令和6年度)

対象者 申請者が所有、若しくは申請者と生計を一にする者が所有し、自ら居住する市内の住宅の屋根等に補助対象機器を設置する、または申請者若しくは申請者と生計を一にする者が、市内に自ら居住するための住宅を新築し、当該住宅に補助対象機器を設置する個人、市内に存する補助対象機器が設置された建売住宅を、自ら居住するために購入する個人が対象。
受けられる補助金 太陽光発電システム…6万円 太陽熱利用システム…1.5万円 エネファーム…4万円 エコキュート…2万円 エコジョーズ…1万円 定置型リチウムイオン蓄電池…6.5万円 高遮熱塗装…1平方メートルあたり400円(最大2万円) HEMS…0.5万円 ZEH…20万円 電気自動車等充給電設備(V2H)、電気自動車またはプラグインハイブリッド、…5万円
申請期間 2024年06月10日〜2024年12月27日
問い合わせ先 環境経済部 環境課 TEL: 0480-85-1111

千葉県

四街道市 住宅リフォーム補助金制度(令和6年度)

対象者 申請時において、1年以上本市の住民基本台帳に記録されている個人 補助対象住宅を自ら所有し、かつ現に居住している個人 補助対象住宅に10年以上居住する意思を有する個人 以前にこの告示による補助金を受けていない個人が対象
受けられる補助金 補助対象工事金額の100分の10の額、上限10万円
申請期間 2024年04月08日〜2024年05月07日
問い合わせ先 都市部 建築課 TEL: 043-421-6144
https://www.city.yotsukaido.chiba.jp/kurashi/sumai/kenchiku/jyuutakureform.html

夷隅郡御宿町 御宿町省エネ家電買い替え促進事業補助金(令和6年度)

対象者 補助対象設備を設置する町内の住宅に住民票がある個人 新品の省エネ製品を購入する個人が対象
受けられる補助金 対象経費 3万円以上~5万円未満…6千円(LED照明器具のみ) 対象経費 5万円以上~10万円未満…1万円 対象経費 10万円以上~15万円未満…2万円 対象経費 15万円以上…3万円
申請期間 2024年04月01日〜2024年09月17日
問い合わせ先 全町公園課 TEL:0470-68-6694
https://www.town.onjuku.chiba.jp/sub1/7/94.html

四街道市 省エネ家電製品等購入補助金事業(令和6年度)

対象者 令和6年7月16日以降に自らが居住する市内の住宅に対象製品を購入・設置した個人 市内に住民登録がある個人が対象
受けられる補助金 補助対象製品の購入に係る費用の合計額の20%、上限4万円
申請期間 2024年07月16日〜2024年10月31日
問い合わせ先 環境部 環境政策課 TEL: 043-421-6131

東京都

港区 新築建築物への省エネルギー機器等設置費補助(令和6年度)

対象者 区が定める基準に達した省エネルギー性能を有する特定建築物(延べ面積が2千平方メートル以上の建築物(ただし、建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律第18条各号のいずれかに該当する建築物を除く))を区内に新築する建築主が対象。
受けられる補助金 上限額は5,000,000円 1特定建築物当たりの補助対象経費の3分の1、上限は500万円
申請期間 〜2025年02月10日
問い合わせ先 環境リサイクル支援部環境課地球温暖化対策担当 TEL: 03-3578-2564
https://www.city.minato.tokyo.jp/chikyuondanka/hojokin.html

文京区 令和6年度文京区新エネルギー・省エネルギー設備設置費助成

対象者 和6年2月1日以降に助成対象設備を設置した方が対象。
受けられる補助金 自然冷媒ヒートポンプ給湯器(エコキュート)…9万円
申請期間 2024年05月01日〜
問い合わせ先 環境政策課脱炭素担当 TEL: 03-5803-1276
https://www.city.bunkyo.lg.jp/bosai/kankyo/hozen/energy.html

新宿区 令和6年度新宿区省エネルギー及び創エネルギー機器等補助制度(個人住宅・集合住宅・事業所)

対象者 新宿区内に住所を有する方で、その住宅に補助対象機器等を自ら使用する目的で設置又は施工した個人、区内に集合住宅を所有し、当該住宅に補助対象機器等を設置した中小企業者(個人事業者を含む)または管理組合等、区内に事業所を所有又は借り受け、当該事業所に補助対象機器等を設置した中小企業者(個人事業者を含む)が対象。
受けられる補助金 【個人住宅】CO2冷媒ヒートポンプ給湯器(エコキュート):定額10万円
申請期間 2024年04月15日〜2025年03月31日
問い合わせ先 環境清掃部環境対策課環境計画係 TEL: 03-5273-3763
https://www.city.shinjuku.lg.jp/seikatsu/shoenergy.html

練馬区 練馬区カーボンニュートラル化設備設置等補助制度(令和6年度)

対象者 自らが居住する区内の住宅に補助対象設備を設置等した場合
受けられる補助金 エコキュート 2.5万円
申請期間 2024年04月15日〜2025年03月17日
問い合わせ先 環境部 環境課 地球温暖化対策係 補助金担当 TEL: 03-5984-4706
https://www.city.nerima.tokyo.jp/kurashi/shigoto/kankyo/hojo/subsidy_system_top.html

品川区 令和6年度高効率給湯器設置助成事業

対象者 令和6年4月1日~令和7年3月31日の間に、未使用の高効率給湯器を住宅に設置する区民が対象。
受けられる補助金 家庭用燃料電池コージェネレーションシステム(エネファーム):10万円 自然冷媒ヒートポンプ給湯器(エコキュート):5万円 潜熱回収型ガス給湯器(エコジョーズ):3万円
申請期間 2024年04月01日〜2025年03月31日
問い合わせ先 環境課 環境管理係 TEL: 03-5742-6949
https://www.city.shinagawa.tokyo.jp/PC/kankyo/kankyo-kankyo/kankyo-kankyo-zyosei/hpg000032926.html

国立市 国立市省エネ家電買換え促進補助金(令和6年度)

対象者 国立市内に住所を有し、自らが居住する市内の住宅に、申請年度内に新品の補助対象機器を市内店舗で購入、設置した個人が対象。
受けられる補助金 上限額は10,000円 購入金額・設置費用(税抜)の4分の1(千円未満切り捨て)、上限は1万円 ※古い家電の処分費等は対象外
申請期間 2024年04月01日〜2025年03月31日
問い合わせ先 生活環境部 環境政策課 環境政策係 TEL: 042-576-2111
https://www.city.kunitachi.tokyo.jp/soshiki/Dept05/Div02/Sec01/gyomu/chikyuondanka/hojokin/kadenhojo.html

中野区 令和6年度中野区省エネルギー設備の設置補助事業

対象者 補助対象設備を中野区内の自宅、集合住宅の共有部分、事業所、集会施設などに設置する区民、管理組合等、地縁団体、法人事業者(中小企業に該当する会社もしくはその他の法人)、個人事業主が対象。
受けられる補助金 太陽光発電システム:15万円 蓄電システム:10万円 高断熱窓・高断熱ドア(改修):補助対象経費の2分の1、上限は15万円 家庭用燃料電池システム(エネファーム):10万円 自然冷媒ヒートポンプ給湯機(エコキュート):5万円
申請期間 2024年05月13日〜2025年02月28日
問い合わせ先 環境部 環境課 環境・緑化推進係 TEL: 03-3228-5516
https://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/kurashi/kankyo/ondankataisaku/0686241120240301112636655.html

北区 再生可能エネルギー及び省エネルギー機器等導入助成(令和6年度)

対象者 区内に居住又は居住する予定の場合は、その住宅に自ら使用する目的で助成対象機器等を購入し設置又は施工する方、区内に事業所を有する又は有する予定の場合は、その事業所に自ら使用する目的で助成対象機器等を購入し設置又は施工する方、町会等(地方自治法(昭和22年法律第67号)第260条の2に規定する東京都北区長の認可を受けた団体をいう)の場合は、その町会等が自ら所有し又は所有することとなる会館等(集会施設を有する事務室等を含む)に自ら使用する目的で機器等を購入し設置又は施工する方、区内の管理組合等の場合は、その建築物の共用部分に助成対象機器等を購入し設置又は施工する方が対象。
受けられる補助金 【一般用】(区外業者による設置・施工) 太陽光発電システム:8万円/kW、上限は20万円 高効率給湯器(エコキュート・ハイブリッド給湯器):1台当たり5万円 家庭用燃料電池装置(エネファーム):1台当たり5万円 住宅用蓄電システム:1万円/kWh、上限は10万円 HEMS:助成対象経費の20%、上限は2万円 高反射率塗料:助成対象経費の50%、上限は10万円 窓の断熱改修:助成対象経費の20%、上限は5万円 【一般用】(区内業者による設置・施工) 太陽光発電システム:9.6万円/kW、上限は24万円 高効率給湯器(エコキュート・ハイブリッド給湯器):1台当たり6万円 家庭用燃料電池装置(エネファーム):1台当たり6万円 住宅用蓄電システム:1.2万円/kWh、上限は12万円 HEMS:助成対象経費の24%、上限は2.4万円 高反射率塗料:助成対象経費の60%、上限は12万円 窓の断熱改修:助成対象経費の24%、上限は6万円 【中小企業者等用】 太陽光発電システム:助成対象経費の20%、上限は100万円 エアコンディショナー:助成対象経費の20%、上限は100万円 LED照明器具・LED誘導灯器具:助成対象経費の20%、上限は100万円 【中小企業者等用(EMS認証取得事業所)】 太陽光発電システム:助成対象経費の30%、上限は150万円 エアコンディショナー:助成対象経費の30%、上限は150万円 LED照明器具・LED誘導灯器具:助成対象経費の30%、上限は150万円 【管理組合等用】 太陽光発電システム:助成対象経費の20%、上限は100万円 LED照明器具・LED誘導灯器具:助成対象経費の20%、上限は100万円
申請期間 〜2025年02月28日
問い合わせ先 生活環境部環境課環境政策係 TEL: 03-3908-8603
https://www.city.kita.tokyo.jp/kankyo/jutaku/kankyo/hojo/energy/jose-info.html

杉並区 杉並区再生可能エネルギー等の導入助成及び断熱改修等省エネルギー対策導入助成(令和6年度)【エコ住宅促進助成】

対象者 杉並区内建物に対象機器等を導入する杉並区民の方、杉並区内に所有する店舗や事業所に対象機器等を導入する杉並区内中小企業者(法人、個人事業主)、杉並区内建物の共同住宅(分譲)の共有部分に対象機器等を導入する区内管理組合または管理者、杉並区内に所有する建物に、対象機器等を導入する医療法人、社会福祉法人、学校法人、町会、自治会、商店街組合等が対象。
受けられる補助金 強制循環式ソーラーシステム:2万円/m2、上限は6万円 自然循環式太陽熱温水器:1万円/m2、上限は2万円 太陽光発電システム:4万円/kW、上限は12万円、蓄電池同時設置2万円加算 定置用リチウムイオン蓄電池:1万円/kWh、上限は8万円 自然冷媒ヒートポンプ給湯器(エコキュート):定額5万円 ハイブリット給湯器:定額5万円 家庭用燃料電池(エネファーム):定額5万円 高日射反射率塗装(屋根・外壁・既存住宅のみ):導入経費の20%、上限は屋根・外壁合わせて15万円 窓等断熱改修(窓(ガラス・内窓・外窓)・ドア・引戸)既存住宅のみ): 断熱材(既存住宅のみ):上限は15万円※詳細はHPを参照 雨水タンク:本体価格(税抜)の50%、上限は2万円 断熱フィルム:導入経費の50%、上限は4万円
申請期間 2024年04月10日〜2025年01月31日
問い合わせ先 環境部環境課温暖化対策係 TEL: 03-3312-2111
https://www.city.suginami.tokyo.jp/guide/gomi/syouene/1004921.html

大田区 住宅リフォーム助成事業(令和6年度)

対象者 大田区の住民基本台帳に記載があり、工事を行う個人住宅の所有者または集合住宅の管理組合の理事長、工事を行う個人住宅の賃貸借人が対象。
受けられる補助金 上限額は200,000円 助成対象額の10%、上限は20万 ※助成対象額は下記のいずれか低い額 ・助成対象工事一覧表(別紙)にある対象工事の標準工事費を合算した額 ・総工事費用(対象工事以外の工事費用も含めた工事に要する全ての費用(税抜))
申請期間 2024年04月08日〜2025年01月31日
問い合わせ先 住宅相談窓口(建築調整課住宅担当内) TEL: 03-5744-1343
https://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/sumaimachinami/sumai/r_josei/jyutaku_reform_jyosei.html

世田谷区 令和6年度世田谷区エコ住宅補助金

対象者 世田谷区内にある自らが所有する住宅(分譲マンションの区分所有を含む)に居住している世田谷区民または区内にある賃貸住宅を所有している世田谷区民が対象。
受けられる補助金 断熱材の設置(外気等に接する部分):工事経費の10% 太陽光発電システム(太陽光パネル):3万円/kW 定置型蓄電池システム:1万円/初期実効容量kWh 小型ポータブル蓄電池(小型可搬式):1万円 太陽熱ソーラーシステム・温水器:20万円 窓の断熱改修(二重窓、複層ガラス):1万5千円 高断熱ドアの設置:1万5千円 高断熱浴槽:7万円 高効率給湯器:2万円 屋根の高反射改修(屋根塗装、葺き替え):10万円 住宅の外壁改修(外壁塗装):3万円 家庭用燃料電池(エネファーム):5万円 ※補助上限額:合計20万円(断熱材の設置(外気等に接する部分)を含む場合は40万円、太陽光発電システム(太陽光パネル)を含む場合は30万円)
申請期間 2024年04月01日〜2025年02月28日
問い合わせ先 環境政策部 環境・エネルギー施策推進課 TEL: 03-6432-7133
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/sumai/011/003/d00190129.html

江東区 (個人住宅用・集合住宅用)地球温暖化防止設備導入助成(令和6年度)

対象者 区内に住宅(店舗、事業所等を併用する住宅及び賃貸住宅を含む。)を所有する個人又は区内に住宅を取得しようとする個人、賃貸住宅又は使用貸借住宅の居住者(住宅の所有者から設備を設置することについて同意を得ている場合)、区内にある集合住宅の管理組合若しくは区内に集合住宅を所有する又は取得しようとする個人及び事業者(※国または地方公共団体が出資する個人事業者、法人又は団体を除く。)が対象。
受けられる補助金 太陽光発電システム:5万円/kW、上限は20万円、集合住宅は150万円 蓄電池:1万円/kWh、上限は1設備あたり10万円(太陽光発電システムと同時に申請する場合は2万5千円/kWh、上限は1設備あたり20万円) 、集合住宅は50万円 エネルギー管理システム機器(HEMS・MEMS):設置に要する経費の5%、上限は1設備あたり2万円、集合住宅は15万円 CO2冷媒ヒートポンプ給湯機(エコキュート)(個人住宅のみ):設置に要する経費の5%、上限は1設備あたり4万円 家庭用燃料電池装置(エネファーム)(個人住宅のみ):設置に要する経費の5%、上限は1設備あたり10万円 高反射率塗装:1,000円/m2、上限は20万円、集合住宅は150万円 高断熱窓(既築のみ):設置に要する経費の10%、上限は1件あたり10万円、集合住宅は100万円 LED照明(既築の集合住宅の共用部分のみ):設置に要する経費の10%、上限は50万円 電気自動車等充電設備:設置に要する経費の10%、上限は普通充電設備1基あたり10万円(5基まで)、急速充電設備1基あたり50万円(1基まで)
申請期間 2024年04月01日〜2025年03月14日
問い合わせ先 環境清掃部 温暖化対策課 環境調整係 TEL: 03-3647-6124
https://www.city.koto.lg.jp/380201/machizukuri/kankyo/sedo/30jyosei.html

三鷹市 新エネルギー・省エネルギー設備設置助成金(令和6年度)

対象者 対象設備を自ら所有する三鷹市民または三鷹市内に事業所等を有する個人が対象。ただし、太陽熱利用システムと高効率給湯器については、市内に事業所等を有する方を除く。
受けられる補助金 太陽光発電設備、風力発電設備、蓄電池(太陽光発電設備あり):2万円/kW×設備の最大出力量、上限は10万円 強制循環式ソーラーシステム:5万円 自然循環式太陽熱温水器:2万円 燃料電池コージェネレーション:【エネファーム】3万円 【エネファームミニ】2万円(令和6年3月31日までに設置) 自然冷媒ヒートポンプ給湯器(エコキュート):2万円 高断熱窓・高断熱玄関ドア:材料費、設備費及び工事費の合計費用の8分の1、上限は25万円 申請者が新たに購入した建物にあらかじめ設備がついていた場合、建売分譲等で設備があらかじめ設置してあった場合は1万5千円、上限は4万5千円(高断熱窓・高断熱玄関ドア(既築のみ)は助成なし)(令和6年3月31日までに設置)
申請期間 〜2025年03月31日
問い合わせ先 生活環境部 環境政策課 TEL: 0422-29-9612
https://www.city.mitaka.lg.jp/c_service/107/107916.html

目黒区 令和6年度目黒区住宅用新エネルギー及び省エネルギー設備設置費助成

対象者 目黒区内に居住または居住の予定があり、令和6年1月1日から令和7年1月31日までの間に、住宅や分譲住宅に対象機器を新たに設置する個人・管理者又は管理組合法人が対象。
受けられる補助金 太陽光発電システム:3万円/kW、上限は15万円 太陽熱利用システム(自然循環式太陽熱温水器、強制循環式ソーラーシステム):設備本体価格の3分の1以下、上限は自然循環式2万円、強制循環式5万円 家庭用燃料電池システム(エネファーム):設備本体価格の3分の1以下、上限は7万円 家庭用蓄電システム:設備本体価格の3分の1以下、上限は7万円 CO2冷媒ヒートポンプ給湯器(エコキュート):設備本体価格の3分の1以下、上限は5万円 ハイブリッド給湯器(ヒートポンプ・ガス瞬間式併用型給湯器):設備本体価格の3分の1以下、上限は5万円 HEMS(家庭用エネルギー管理システム):設備本体価格の3分の1以下、上限は2万円 分譲マンション共用部LED照明:設備本体価格の3分の1以下、上限は10万円 エコ住宅(東京ゼロエミ住宅及び戸建住宅ZEH化等支援事業):30万円
申請期間 2024年06月01日〜2024年12月23日
問い合わせ先 環境保全課 温暖化対策係 TEL: 03-5722-9034

府中市 令和6年度エコハウス設備設置費助成金

対象者 未使用のエコハウス設備を令和6年4月1日以降に設置した住宅に居住する個人、助成対象設備が設置されている建売住宅を購入する場合においては、令和6年4月1日以降に当該住宅の引渡を受けた個人が対象。
受けられる補助金 太陽光発電システム:2万円/kW、上限は10万円 家庭用蓄電池システム:2万円/kWh、上限は10万円 太陽熱高度利用システム:2万円 二酸化炭素冷媒ヒートポンプ給湯器:1万5千円 家庭用燃料電池コージェネレーションシステム:2万5千円 雨水浸透施設(開発地域の住宅を除く):標準工事費又は設置に要する費用を比較して少ない方の2分の1、上限は10万円 雨水貯留槽:本体と架台の購入に要する費用の4分の1、上限は1万円 既設窓の断熱改修(既存住宅のみ補助対象):設置に要する費用の5分の1、上限は10万円
申請期間 2024年05月27日〜
問い合わせ先 生活環境部環境政策課環境改善係 TEL: 042-335-4196

小平市 省エネ家電等買換促進補助金(令和6年度)

対象者 令和6年4月1日~令和7年2月28日までに、市内の小売店舗において、新品(未使用品)の補助対象となる省エネ家電等に買い換えた、補助金の申請日において小平市に住所を有している個人または小平市に事業所(登記上の本店所在地)を有している法人が対象。
受けられる補助金 上限額は30,000円 補助対象家電等の購入及びその設置に要した費用合計の4分の1、上限は3万円
申請期間 2024年06月03日〜2025年02月28日
問い合わせ先 環境政策課計画推進担当 TEL: 042-346-9818

神奈川県

横浜市 令和6年度省エネ住宅住替え補助制度

対象者 補助対象世帯 申請時において次のいずれかの世帯をいう 平成18年4月2日以降に出生した子(出生予定の子も含む)を有する世帯 令和6年4月1日時点で夫婦のいずれかが49歳以下である世帯
受けられる補助金 最大150万円 基礎額 70万円 市外から転入※1した場合 30万円を加算 再エネ設備※2を設置した場合 50万円を加算 ※1 申請時に既に横浜市内に住民登録されている場合は、市外転入の対象外 ※2 太陽光発電設備及び蓄電池又は昼間沸上げ形自然冷媒CO2ヒートポンプ給湯器(いわゆる、おひさまエコキュート)を同時設置する場合
申請期間 2024年03月28日〜2024年09月30日
問い合わせ先 建築局住宅部住宅政策課 TEL: 045-671-2922
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/sumai-kurashi/jutaku/sien/shoene/event/sumikae06.html

松田町 令和6年度スマートハウス整備促進事業費補助制度

対象者 町内の自己住居に申請年度内にシステムを設置、またはシステム付き住宅(未使用のもの)の購入が完了でき、以下の要件を満たすこと。 (1)電灯契約を結んでいる個人(太陽光発電システム設置の場合) (2)設置する建物は、住居として使用されていること(店舗・事務所の兼用を含む) (3)設置建物が申請者の所有物でない場合は、書面により所有者の承諾を受けていること(共有名義を含む)
受けられる補助金 太陽光発電システム →1kwあたり2万円、上限10万円 HEMS →1万円(定額) 家庭用燃料電池システム →5万円(定額) 潜熱回収型ガス給湯器 →5万円(定額) 家庭用ヒートポンプ式給湯器 →5万円(定額)
問い合わせ先 環境上下水道課 環境公園係 TEL: 0465-83-1227 

新潟県

妙高市 妙高市家族と環境にやさしい住宅取得等支援事業(令和6年度)

対象者 妙高市内に自ら居住する住宅又は住宅と土地を取得する方で、取得する住宅(土地)の1/2以上の所有権を有する個人が対象
受けられる補助金 税込100万円以上の工事費の1/4以内 転入者(年齢不問):上限80万円 市民(40歳未満):上限30万円
申請期間 2024年04月01日〜2025年02月28日
問い合わせ先 地域共生課 移住定住推進係 TEL: 0255-74-0064
https://www.city.myoko.niigata.jp/docs/4807.html

佐渡市 佐渡市クリーンエネルギー導入促進補助金(令和6年度)

対象者 補助対象設備を自宅または事業所へ設置する個人または法人が対象。
受けられる補助金 1. 太陽光発電設備 容量1kWあたり3万円(上限:設備の購入費用または20万円のいずれか金額の少ない方) 【セット補助】 以下に該当する場合は、太陽光発電容量1㎾あたり6万円(上限40万円または設備の購入費用のいずれか少ない方) ・セット補助(1) 太陽光発電設備+蓄電池+電気自動車 または 太陽光発電設備+V2H充電設備+電気自動車 の3設備を併せて導入する場合 ・セット補助(2) 太陽光発電設備+充電インフラ設備 の2設備を併せて導入する場合 2. 蓄電池設備 蓄電容量1kWhあたり3万円(上限:設備の購入費用または30万円のいずれか金額の少ない方) 3. 電気自動車等用V2H充電設備 設備の購入費用またはCEV補助金における交付上限額のいずれか金額の少ない方の2分の1以内(上限:37.5万円) 4. 充電インフラ設備 設備の購入費用または充電インフラ補助金における交付上限額のいずれか金額の少ない方の2分の1以内(上限:普通充電器17.5万円、急速充電器30万円) 5. 高効率エネルギー設備 設備(本体機器及び配管材分)の購入費用の2分の1以内(上限:20万円) 6. 薪ストーブ 設備(本体機器及び配管材分)の購入費用の2分の1以内(上限:15万円)
申請期間 2024年05月01日〜2024年05月31日
問い合わせ先 総合政策課地域エネルギー係 TEL: 0259-63-3802
https://www.city.sado.niigata.jp/soshiki/2005/58880.html

十日町市 住宅省エネリフォーム補助金(令和6年度)

対象者 市内に居住し、住民基本台帳に登録されている個人が対象。
受けられる補助金 上限額は100,000円 対象工事費(消費税込み)の20%
申請期間 2024年04月01日〜2024年05月31日
問い合わせ先 建設部 都市計画課 建築住宅係 TEL: 025-757-9935
https://www.city.tokamachi.lg.jp/soshiki/kensetsubu/toshikeikakuka/1/gyomu/5598.html

魚沼市 魚沼市省エネルギー家電等入替促進事業補助金(令和6年度)

対象者 市内の販売店舗等において、対象となる省エネ家電等を入替えを目的として購入し、自らが居住する市内の住宅に設置した個人が対象。
受けられる補助金 補助対象経費の3分の1 上限額 ・エアコン、電気冷蔵庫…市内に本店がある店舗等で購入した場合3万円、その他店舗で購入した場合1万5千円 ・高効率給湯器…本店所在地にかかわらず5万円
問い合わせ先 市民福祉部生活環境課 TEL: 025-792-9766
https://www.city.uonuma.lg.jp/page/1020479.html

燕市 燕市住宅リフォーム助成事業(令和6年度)

対象者 燕市内の住宅で、現に所有している住宅(戸建住宅の場合は居住の有無は問いませんが、長屋等の場合は所有者等が居住している必要があります。)の改修で、登録施工業者に発注する個人が対象。
受けられる補助金 基本助成金額 対象工事額(消費税相当分を除く)の10%以内(1,000円未満切り捨て) 助成限度額 (1)新規申込者は上限10万円 (2)2016年度から2023年度の間に助成を受けられた方、住宅は上限5万円 上乗せ金額 エコプラス工事額(消費税相当分を除く)の2分の1以内(1,000円未満切り捨て) 上限10万円
申請期間 2024年04月01日〜
問い合わせ先 都市整備部 営繕建築課 建築指導係 TEL: 0256-77-8282
https://www.city.tsubame.niigata.jp/soshiki/toshi_seibi/1/1/7825.html

弥彦村 弥彦村住宅リフォーム助成事業助成金(令和6年度)

対象者 弥彦村内に住所を有している個人が対象 弥彦村内の自己または親族(2親等以内)が所有する住宅で、自己が居住しているもの
受けられる補助金 対象助成工事費(消費税抜き)の10% 1回目の助成時10万円まで 2回目の助成時5万円まで ただし、①~③に該当する場合は2回目の助成であっても10万円が上限となる ①世帯内に17歳以下の子どもが含まれる世帯(助成申請時の満年齢) ②65歳以上の世帯員のみで構成される世帯(同上) ③エコリフォーム工事を含む助成対象工事を行う場合
申請期間 2024年04月15日〜
問い合わせ先 産業部 防災むらづくり課 むらづくり係 TEL: 0256-94-1022

弥彦村 弥彦村空き家住宅リフォーム助成事業助成金(令和6年度)

対象者 空き家住宅のリフォームを実施する者が対象。
受けられる補助金 対象工事費用の10%、上限は10万円
申請期間 2024年04月15日〜
問い合わせ先 産業部 防災むらづくり課 むらづくり係 TEL: 0256-94-1022

富山県

立山町 環境保全型住宅設備普及促進事業(令和6年度)

対象者 親、子、孫等を基本とする三世代以上の親族の各世代が同居(町内の同一住居に居住)若しくは近居(各世代が直線距離で2kmの範囲内の町内の住居に居住)している又は居住する予定である個人 既設住宅(自らが居住する一戸建ての住宅(併用住宅を含む))であり、主として住居の用に供する部分の工事であること
受けられる補助金 行政ポイントで付与(付与率20%) ・CO2冷媒ヒートポンプ給湯器(エコキュート):上限10万ポイント ・潜熱回収型ガス給湯器(エコジョーズ):上限3万ポイント ・潜熱回収型石油給湯器(エコフィール):上限3万ポイント ・家庭用燃料電池(エネファーム):上限5万ポイント ・ハイブリッド給湯器:上限10万ポイント ・エアコン:上限4万ポイント
問い合わせ先 立山町住民課環境地域安全係 TEL: 076-462-9963

石川県

河北郡内灘町 内灘町新エネルギー・省エネルギーシステム設置費補助金(令和6年度)

対象者 町内において自ら居住する住宅、土地に補助対象設備を設置する個人が対象。
受けられる補助金 住宅用太陽光発電システム:5万円 定置用リチウムイオン蓄電システム:10万円 小形風力発電システム:6万円 住宅用エネルギーマネジメントシステム(HEMS):2万円 ソーラーシステム:2万円 太陽熱温水器:1万円 ハイブリッド給湯器:2万円 エコキュート:2万円 エコジョーズ:1万円 エコフィール:1万円 ペレットストーブ:2万円
問い合わせ先 住民課 環境管理室 TEL: 076-286-6701
https://www.town.uchinada.lg.jp/soshiki/jumin/2917.html

福井県

大野市 暮らし住まいづくり支援事業(令和6年度)

対象者 中古住宅を購入・リフォームされる個人、所有する空き家を賃貸しようとされる個人、三世代以上で同居される個人が対象。
受けられる補助金 費用の3分の1 居住誘導区域内:上限60万円 、居住誘導区域外:上限30万円
申請期間 2024年04月01日〜
問い合わせ先 交通住宅まちづくり課 TEL: 0779-64-4815
https://www.city.ono.fukui.jp/kurashi/kankyo-sumai/teijushien/kurashi_sumai.html

福井県 省エネ家電購入応援キャンペーン(令和6年度)

対象者 福井県内にお住まいで、購入された製品を福井県内で使用される個人が対象。
受けられる補助金 エコキュート…4万円
申請期間 2024年04月15日〜2024年09月30日
問い合わせ先 ふくい省エネ家電購入応援キャンペーン事務・コールセンター TEL: 0776-43-0576
https://fukui-shoene.jp/

山梨県

北杜市 北杜市再生可能エネルギー設備設置費補助金(令和6年度)

対象者 北杜市に住民登録を行っており、自ら所有し、かつ、居住する北杜市内の住宅(併用住宅を含む。)に補助対象機器を設置した個人または法人が対象。(共同所有の場合は、所有者全員の同意を得ている場合に限る。)
受けられる補助金 住宅用太陽光発電システム 1.7万円/kW、上限16万円 強制循環型太陽熱利用システム(太陽熱温水器) 5万円 二酸化炭素冷媒ヒートポンプ給湯器(エコキュート) 5万円 定置用リチウムイオン蓄電池(家庭用リチウムイオン蓄電池) 10万円 木質ペレットストーブ 3万円
申請期間 2024年04月01日〜
問い合わせ先 環境課 TEL: 0551-42-1341
https://www.city.hokuto.yamanashi.jp/docs/18888.html

都留市 自立型再生可能エネルギー設備普及促進事業補助金(令和6年度)

対象者 自己が所有または所有を予定する住宅に補助対象設備を設置する個人が対象(別荘は対象外)
受けられる補助金 太陽光発電設備…1kW/2万円(上限5万円) 蓄電池…1kW/1万円(上限10万円) エコキュート…2万円 太陽熱利用システム…2万円 木質バイオマスストーブ…2万円
申請期間 2024年04月01日〜2024年12月28日
問い合わせ先 地域環境課環境政策室 TEL: 0554-43-1111
https://www.city.tsuru.yamanashi.jp/soshiki/chiikikankyou/kankyouseisaku_t/saiene/jiritsusaiene.html

甲州市 甲州市住宅環境創エネ・省エネ・蓄エネ設備設置費補助金(令和6年度)

対象者 自ら居住する住宅等に対象設備を設置される個人が対象。
受けられる補助金 自然冷媒ヒートポンプ給湯機(エコキュート)…上限5万円
申請期間 2024年04月01日〜2025年03月31日
問い合わせ先 環境課 TEL: 0553-33-4404
https://www.city.koshu.yamanashi.jp/docs/2022032900026/

長野県

松本市 松本市住宅用温暖化対策設備設置補助金(令和6年度)

対象者 自らが居住するための市内の既存住宅(築1年以上で、人の居住歴がある住宅)に、補助対象の住宅用温暖化対策設備(機器)を市内に本店、支店、営業所等を有する事業者に設置を依頼する個人が対象。
受けられる補助金 LED、高効率給湯機等の設置…上限20万円 太陽光発電設備…2.5万円/kw、上限は10万円 定置型蓄電設備、電気自動車…1申請10万円 電気自動車等充給電設備(V2H)…1申請10万円
申請期間 2024年04月01日〜
問い合わせ先 住宅課 TEL: 0263-34-3246
https://www.city.matsumoto.nagano.jp/soshiki/85/4406.html

大町市 大町市ゼロカーボン住宅推進リフォーム補助金(令和6年度)

対象者 対象住宅に住民登録している、住宅の所有者又は居住している家族が対象。
受けられる補助金 対象工事費の20%以内 上限20万円(居住誘導区域内※HP参照 は30万円)
申請期間 2024年04月01日〜
問い合わせ先 建設課建築住宅係 TEL: 0261-22-0420
https://www.city.omachi.nagano.jp/00011000/00012400/00012301_2_3.html

池田町 池田町エコ住宅リフォーム促進事業補助金(令和6年度)

対象者 池田町に居住し住民登録をしている方で、町税等を滞納していない個人が対象。
受けられる補助金 上限額は100,000円 対象経費が20万円以上の工事に対して、20%以内
申請期間 〜2024年09月30日
問い合わせ先 池田町役場振興課 商工観光係 TEL: 0261-62-3127

岐阜県

山県市 令和6年度カーボン・マイナス・シティ推進家庭用補助金

対象者 市内に住民票を有し、市内で自ら所有、居住する住宅の敷地内に対象設備を設置する個人(市外から市内に居住する住宅を新築または購入し対象設備を設置する場合は、実績報告書の提出時までに市内に転入する個人) 補助対象設備について、国や岐阜県から他の補助金などを受領していない個人が対象
受けられる補助金 高効率給湯機器…工事費込み高効率給湯機器の価格の2分の1の額、上限25万円
申請期間 2024年05月01日〜2025年01月31日
問い合わせ先 市民環境課 環境政策室 TEL: 0581-22-6828
https://www.city.yamagata.gifu.jp/site/carbonminuscity-yamagata/40412.html

飛騨市 令和6年度飛騨市住宅省エネリフォーム助成金

対象者 本市に住⺠登録をしている個人 市内の住宅を、市内業者を利用して省エネリフォームする、市民である個人が対象
受けられる補助金 1件あたり 300,000円
申請期間 2024年04月01日〜
問い合わせ先 建築住宅課 TEL: 0577-73-0153
https://www.city.hida.gifu.jp/soshiki/23/59843.html

海津市 海津市省エネ家電買換支援事業(令和6年度)

対象者 海津市に住民票がある個人 対象となる省エネ家電について、国や県などから他の補助等を受けて購入していない個人 自宅で使用しているエアコン、冷蔵庫または給湯器を補助対象となる省エネ家電に買い換えた個人 が対象
受けられる補助金 対象経費の3分の1以内の額、上限5万円
申請期間 2024年03月01日〜2024年08月30日
問い合わせ先 市民生活部 生活・環境課 TEL: 0584-53-3195

静岡県

榛原郡川根本町 令和6年度クリーンエネルギー機器導入促進事業費補助金

対象者 町内に住所を有する個人。転入等により事業実施をする場合は、実績報告書提出時までに川根本町に住民登録ができる個人。自ら居住する、または居住予定の町内の住宅に未使用品の補助対象機器を設置する個人が対象
受けられる補助金 ヒートポンプ型給湯器…設置費用の2分の1以内 、上限5万円
申請期間 2024年04月01日〜2025年03月31日
問い合わせ先 くらし環境課 環境政策室 TEL: 0547-56-2236
https://www.town.kawanehon.shizuoka.jp/kurashi_tetsuduki/hojokinitiran/kurashi/12410.html

富士市 【市民】高効率給湯器への改修に関する補助金(令和6年度)

対象者 着工等の前に事業計画書を提出し、承認を受ける個人 事業完了後の交付申請時に富士市に住民登録している個人 市内の自ら居住する住宅(居住予定を含む)において対象設備等を導入・改修する個人 が対象
受けられる補助金 エネファーム(燃料電池コージェネレーションシステム)…補助対象経費の2分の1、上限55万円 エコキュート(自然冷媒ヒートポンプ給湯器)・ハイブリッド給湯器…補助対象経費の2分の1、上限23万円
問い合わせ先 環境総務課 TEL: 0545-55-2902
https://www.city.fuji.shizuoka.jp/kurashi/c0903/rn2ola000004lzdv.html

熱海市 環境に関する補助金制度(新エネルギー機器設置費補助金)(令和6年度)

対象者 【新エネルギー機器設置費補助金】 熱海市に住民登録されている個人、または記録する予定の方及び熱海市別荘等所有税条例第2条第1項の別荘等を所有している個人 熱海市内において自ら所有し、かつ、居住する住宅(併用住宅を含む)に新エネルギー機器を設置している個人が対象
受けられる補助金 【新エネルギー機器設置費補助金】 太陽光発電システム…8万円 家庭用蓄電池システム…8万円 家庭用燃料電池システム…8万円 太陽熱利用システム…5万円 V2H…5万円 CO2冷媒ヒートポンプ給湯器(エコキュート)…3万円 HEMS…1万円
問い合わせ先 市民生活部 協働環境課 生活環境室 TEL: 0557-86-6272

愛知県

額田郡幸田町 令和6年度 一体的導入(太陽光・太陽光発電連動機能付きヒートポンプ給湯機)

対象者 自ら居住し、かつ、町内に所有する戸建住宅に対象システムを設置する人
受けられる補助金 上限額は62,800円
申請期間 2024年04月08日〜2025年03月18日
問い合わせ先 環境課環境保全グループ TEL: 0564-62-1111
https://www.town.kota.lg.jp/soshiki/12/13380.html

田原市 令和6年度脱炭素農業推進補助金(省エネルギー化施設等)

対象者 田原市内に住所を有する個人又は田原市内に本店所在地を有する法人
受けられる補助金 上限額は100,000円 施設整備額の3分の1以内
申請期間 2024年04月01日〜
問い合わせ先 農林水産部 農政課 TEL: 0531-23-3517
https://www.city.tahara.aichi.jp/kankou/nogyou/1002178/1005533/1009403.html

田原市 令和6年度たはらゼロカーボンシティ推進事業費補助金

対象者 補助を受ける設備により異なります。 【機器導入】 (1)田原市の住民基本台帳に記録されている者(実績報告を行うときまでに記録される予定の者を含む) (2)自らが居住し、又は居住予定である市内の住宅に補助対象設備を設置する者、または自ら居住するため、建て売り住宅供給者等から市内の補助対象設備付建て売り住宅を購入する者 【車両購入(個人)】 (1)自ら使用する目的で購入する者で、初度登録する時点において1年以上田原市内に住民登録があり、かつ居住している者 (2)自動車検査証又は標識交付証明書に記載される所有者(所有者と使用者が異なる場合は使用者)であること 【車両購入(法人)】 ※FCVのみ (1)事業の用に供し、自ら使用する目的で購入する法人で、初度登録する時点において1年以上市内に事務所又は事業所を有するもの(リース事業者を除く) (2)自動車検査証又は標識交付証明書に記載される所有者(所有者と使用者が異なる場合は使用者)の住所又は使用の本拠の位置が田原市内である法人
受けられる補助金 ●機器単体導入 太陽光施設:上限5万円(kW×1万円) 蓄電池:上限7万円 燃料電池:上限5万円 電気自動車等充給電設備(V2H):上限5万円 HEMS:上限1万円 太陽光連動機能付ヒートポンプ:上限1万円 ●機器一体的導入 太陽光施設+HEMS+蓄電池:上限13万円 太陽光施設+HEMS+V2H:上限11万円 太陽光施設+HEMS+断熱窓:上限11万円 太陽光施設+HEMS+高性能外皮等:上限11万円 ●車両購入 燃料電池自動車(FCV):上限20万円 電気自動車(EV):上限6万円 電動バイク:上限2万円 ※未使用品に限る。(リース品不可) ※電気自動車等充給電設備について、充電だけのものは対象外。 ※断熱窓は改修工事に対する補助のため既存住宅のみ対象。
申請期間 2024年04月01日〜2025年03月31日
問い合わせ先 市民環境部 環境政策課ゼロカーボン推進係 TEL: 0531-23-7401
https://www.city.tahara.aichi.jp/kurashi/gomi/1000033/1006138.html

犬山市 犬山市住宅省エネ改修支援補助金(令和6年度)

対象者 補助申請時点で犬山市内の自らが所有し、1年以上居住している既存住宅に補助対象基準に合致する省エネ改修を行うこと(住宅は建築基準法など関係法令に基づき適正に建築されたものであること)
受けられる補助金 上限額は200,000円 補助対象経費の額に4分の1を乗じた額 (その額に100円未満の端数が生じたときは、これを切り捨てた額)
申請期間 2024年04月01日〜
問い合わせ先 経済環境部 環境課 エコアップ担当 TEL: 0568-44-0345
https://www.city.inuyama.aichi.jp/kurashi/gomi/1005043/1006868/1008644.html

稲沢市 令和6年度稲沢市住宅用地球温暖化対策設備設置費補助事

対象者 自ら居住する市内の住宅(店舗等の併用住宅を含みます。)に対象設備を購入し設置する方および自ら居住するため設備付き新築住宅(建売住宅)を購入する方
受けられる補助金 家庭用燃料電池システム(エネファーム) 50,000円 単体設置 リチウムイオン蓄電システム(蓄電池) 50,000円 単体設置 電気自動車等充給電設備(V2H) 50,000円 単体設置 家庭用エネルギー管理システム(HEMS) 10,000円 一体的導入 太陽光発電システム+HEMS+蓄電池 140,000円 一体的導入 太陽光発電システム+HEMS+V2H 112,800円 一体的導入 太陽光発電システム+HEMS+高性能外皮等(※1) 160,000円 一体的導入 太陽光発電システム+HEMS+断熱窓改修工事(※2)120,000円
申請期間 2024年04月01日〜2025年02月28日
問い合わせ先 経済環境部 環境保全課 環境管理グループ TEL: 0587-36-3710
https://www.city.inazawa.aichi.jp/0000000996.html

刈谷市 【令和6年度版】高性能外皮等(一体的導入)

対象者 市内に住所を有し自らが居住している市内の住宅に設備を購入して設置する人 自らが居住する住宅を市内に新築する際に、設備を購入して設置する人 自らが居住する目的で、設備が設置されている市内の新築の建売住宅を購入する人
受けられる補助金 上限額は100,000円 高性能外皮等の設置に要した費用の範囲内で、上限10万円(千円未満の端数切り捨て)
申請期間 2024年04月01日〜2025年03月31日
問い合わせ先 環境推進課 TEL: 0566-62-1017
https://www.city.kariya.lg.jp/kurashi/pet/1003920/1003924/1017513.html

豊田市 住宅省エネ改修補助制度(令和6年度)

対象者 市内に住宅(戸建て・共同住宅・マンション)を所有する個人又は法人、共同住宅の管理組合 (備考)個人の場合は、住宅に自ら居住していること。
受けられる補助金 上限額は700,000円 補助対象経費の5分の4又はモデル工事費の5分の4のいずれか少ない方で、最大70万円
申請期間 2024年04月15日〜2025年02月28日
問い合わせ先 環境部 環境政策課 TEL: 0565-34-6650
https://www.city.toyota.aichi.jp/kurashi/kankyou/hojokin/1058157.html

春日井市 住宅省エネ改修費の補助制度 (2024年4月開始予定)

対象者 対象住戸の所有者、または対象住戸を含む建築物(以下「対象建物」という。)の管理組合
受けられる補助金 1.省エネ診断・・・補助率3分の2、12万円/戸 2.省エネ設計・改修  省エネ基準・・・補助率5分の2、30万円/戸  ZEH水準・・・補助率5分の4、70万円/戸
申請期間 2024年04月01日〜2024年12月27日
問い合わせ先 環境部 環境政策課 TEL: 0568-85-6216
https://www.city.kasugai.lg.jp/kurashi/gomi/keihatsu/1034045.html

三重県

川越町 新エネルギーシステム設置費補助金制度

対象者 自らが所有し、かつ、居住する住宅に住宅用太陽光発電システム又は家庭用蓄電システムを設置しようとする方。 自らの居住の用に供するため住宅用太陽光発電システム又は家庭用蓄電システムを新築する住宅に併せて設置し、又は設置した新築の住宅を購入しようとする方。 自らの事業所に事業所用太陽光発電システムを設置する者であって、当該発電した電力を事業活動のみに使用する方。 上記の1.2.3.に定める要件と同時にCO2冷媒ヒートポンプ給湯器又は家庭用燃料電池システムを設置する方。 住宅用太陽光発電システム又は家庭用蓄電システムの設置に当たり、国、三重県又は川越町から他の補助等を受けていない方。
受けられる補助金 令和6年4月1日以降に設備の設置に係る請負契約又は購入契約をした場合 太陽光発電システム7万円と設置費用の額とを比較して少ない方の額 ※電力の余剰買取制度をご利用の方が補助対象となる。住宅用太陽光発電システムと同時に設置するCO2冷媒ヒートポンプ給湯器2万円と設置費用の額とを比較して少ない方の額住宅用太陽光発電システムと同時に設置する家庭用燃料電池システム5万円と設置費用の額とを比較して少ない方の額家庭用蓄電システム10万円と設置費用の額とを比較して少ない方の額 令和6年3月31日以前に設備の設置に係る請負契約又は購入契約をした場合 太陽光発電システム太陽光モジュール(パネル)の最大発電量の合計kw×5万円(上限15万円) ※電力の余剰買取制度をご利用の方が補助対象となる。住宅用太陽光発電システムと同時に設置するCO2冷媒ヒートポンプ給湯器2万円住宅用太陽光発電システムと同時に設置する家庭用ガスエンジン給湯器3万円住宅用太陽光発電システムと同時に設置する家庭用燃料電池システム5万円自立運転機能付太陽光発電システム用パワーコンディショナへの取替えパワーコンディショナの対象となる 太陽光発電システムの最大発電量の合計kw × 1万円(上限2万円)家庭用蓄電システム5万円
問い合わせ先 安全環境課 TEL: 059-366-7163 

滋賀県

彦根市 令和6年度 彦根市リフォーム事業助成金

対象者 リフォームする市内の住宅に居住し、その場所に住民登録をしている個人が対象
受けられる補助金 助成対象工事経費の10%、限度額10万円
申請期間 2024年04月01日〜2024年07月31日
問い合わせ先 産業部 地域経済振興課 TEL: 0749-30-6119
https://www.city.hikone.lg.jp/kakuka/sangyo/3/renovation/14505.html

愛知郡愛荘町 住宅省エネ等改修補助事業(令和6年度)

対象者 町内に住民登録があり、住宅を所有し自ら居住している個人。対象となる工事について、国・県または町の他の制度の補助を受けていない個人が対象
受けられる補助金 対象工事経費の20%、最高20万円
申請期間 2024年05月13日〜2025年01月31日
問い合わせ先 商工観光課 TEL: 0749-37-8057
https://www.town.aisho.shiga.jp/soshiki/shokokanko/2/3/4935.html

滋賀県 令和6年度スマート・ライフスタイル普及促進事業補助金

対象者 建物が県内に所在し、住居として自ら居住している個人。過去に、今年度申請する設備と同一区分の設備の補助を受けていない個人が対象
受けられる補助金 事業によって補助金額は異なる(基本対策推進事業 / 重点対策加速化事業)
問い合わせ先 総合企画部 CO2ネットゼロ推進課 TEL: 077-528-3091
https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/kankyoshizen/ondanka/337288.html

甲賀市 令和6年度住宅リフォーム補助(カーボンニュートラル推進リフォーム事業)

対象者 環境に特化した製品を導入する工事を行う個人が対象
受けられる補助金 補助対象工事費の20%、上限10万円
申請期間 2024年04月15日〜2024年05月31日
問い合わせ先 商工労政課 TEL: 0748-69-2188
https://www.city.koka.lg.jp/11441.htm

守山市 令和6年度 家庭用再エネ・省エネ設備等導入促進補助金

対象者 市内在住の個人 市内の既存住宅に居住している個人が対象
受けられる補助金 太陽光発電システム…上限10万円(2万円/kw) 蓄電池システム…上限20万円(2万5千円/kwh) 上記以外…上限30万円(経費の20%)
申請期間 2024年05月15日〜2025年01月17日
問い合わせ先 環境生活部 環境政策課 環境政策係 TEL: 077-583-2525

米原市 米原市スマートエコハウス普及促進補助金(令和6年度)

対象者 市内事業者の工事で設備を設置する米原市民である個人 過去にこの補助金の交付を受けていない個人 米原市気候非常事態宣言の趣旨に賛同し、自ら温室効果ガス排出量を削減する取組を率先して行う個人 が対象
受けられる補助金 住宅用太陽光発電システム…4万円 高効率給湯器(エネファーム)…6万円 高効率給湯器(エネファーム以外)…2万円 蓄電池…4万円 V2H(ヴィークル・トゥ・ホーム)…2万円 太陽熱利用システム…2万円
申請期間 2024年05月01日〜2024年12月27日
問い合わせ先 市民部 環境政策課 TEL: 0749-53-5112

令和6年度 草津市スマート・エコハウス普及促進事業補助金

対象者 対象設備を設置しようとする建物が草津市内に所在し、住居として自ら住居している個人が対象
受けられる補助金 住宅用太陽光発電システム…4万円 高効率給湯器(エネファーム)…6万円 高効率給湯器(エネファーム以外)…2万円 太陽熱利用システム…2万円 家庭用蓄電池…5万円 V2H(ヴィークル・トゥ・ホーム)…4万円 窓断熱設備…2万円
申請期間 2024年06月27日〜2025年03月31日
問い合わせ先 環境経済部 温暖化対策室 温暖化対策係 TEL: 077-561-6581

大阪府

泉大津市 住宅用ゼロカーボンシティ推進補助金(令和6年度)

対象者 自らが居住する市内の住宅(店舗付き住宅の住宅部分を含む。)に新品かつ未使用品の設備等を購入し、設置している個人が対象。
受けられる補助金 太陽光発電システム…1.5万円/kW(上限7.5万円) 蓄電池…5万円 潜熱回収型給湯器(エコジョーズ)…1万円 CO2冷媒ヒートポンプ給湯器(エコキュート)…2万円 ハイブリット給湯器(エコワン)…3万円 家庭用燃料電池(エネファーム)…5万円 V2H充放電設備…5万円 開口部断熱改修…5万円
申請期間 2024年04月01日〜2025年03月15日
問い合わせ先 環境課 TEL: 0725-33-1131
https://www.city.izumiotsu.lg.jp/kakuka/tosiseisakubu/kankyouka/hojyokin/10330.html

八尾市 ゼロカーボンシティや再エネ・省エネ推進事業補助金(令和6年度)

対象者 太陽光発電設備を設置する市民または事業者が対象。 市内に所在する中小・小規模企業等が対象。
受けられる補助金 【家庭向け】 太陽光発電設備…7万円/kW(上限35万円) 蓄電池…1/3(上限14.1万円/kWh) 車載型蓄電池(電気自動車、プラグインハイブリッド自動車)…2万円/kWh(上限85万円) 充放電設備…1/2(上限10万円) ヒートポンプ給湯器(エコキュート)…1/4(上限15万円) 家庭用燃料電池(エネファーム)…1/4(上限25万円) 既存住宅断熱改修…1/3(上限100万円) 【事業者向け】 太陽光発電設備…5万円/kW(上限250万円) 車載型蓄電池(電気自動車・プラグインハイブリット自動車)…2万円/kW(上限85万円) 蓄電池…1/3(上限16万円/kWh) 高効率照明機器…1/2(上限100万円、下限20万円) 高効率空調機器…1/4(上限40万円)
申請期間 2024年05月27日〜2025年01月15日
問い合わせ先 八尾市環境部環境保全課 TEL: 072-924-9359

兵庫県

西脇市 西脇市家庭用創エネ省エネ設備導入に奨励金を交付(令和6年度)

対象者 1.対象設備等を自ら居住する市内の既築住宅若しくは居住しようとする新築住宅に設置(購入)した個人 2.対象設備等が設置された市内の住宅(店舗、事務所等の兼用住宅を含む)を自ら居住するために購入した個人 3.電気自動車、プラグインハイブリッド自動車、原動機付自転車を自ら使用するために購入した個人
受けられる補助金 【太陽光発電システム】市内業者による設置又は販売:3.5万円/kw(上限10万円)、市外業者による設置又は販売:2.5万円/kw(上限6.5万円)【エネファーム】市内業者による設置又は販売:10万円、市外業者による設置又は販売:6.5万円 【エコキュート】市内業者による設置又は販売:4.5万円、市外業者による設置又は販売:3万円 【エコジョーズ】市内業者による設置又は販売:3万円、市外業者による設置又は販売:2万円 【エコフィール】市内業者による設置又は販売:3万円、市外業者による設置又は販売:2万円 【蓄電池】5万円 【HEMS機器】3万円 【電気自動車充給電設備】5万円 【電気自動車】普通自動車:10万円、小型・軽自動車:7万円 【プラグインハイブリッド自動車】5万円 【原動機付自転車】市内業者による設置又は販売::1.5万円、市外業者による設置又は販売:1万円
申請期間 2024年04月01日〜2025年03月31日
問い合わせ先 くらし安心部 環境課 TEL: 0795-22-3111

宍粟市 省エネ家電の買い換えに補助(令和6年)

対象者 宍粟市森林環境ポイント「やっちゃえ!エコぽ!」の会員(会員は宍粟市民限定)で購入期間内に設置費用を含めた購入金額が税抜き5万円以上(複数台の購入も可)の下記の省エネ基準達成率を満たす省エネ家電製品を購入し、宍粟市内の自宅に設置する個人が対象。
受けられる補助金 上限額は60,000円 設置費用を含む合計購入金額の1/5以内。
申請期間 2024年06月03日〜2024年11月29日
問い合わせ先 産業部 森林環境課 TEL: 0790-63-3065

加東市 令和6年度 加東市エコハウス設備設置補助

対象者 加東市に住民登録し、自らが居住している市内の既築住宅(共同住宅は除く)に、令和6年4月1日から令和7年3月31日までの間に対象設備を契約し、設置する個人が対象。
受けられる補助金 窓・ガラス:設置にかかる費用の1/4(最大2.5万円) 太陽熱利用システム:自然循環型2万円、強制循環型4万円 (いずれか1つ) 【高効率給湯器】1~4のうちいずれか1つ  1エコキュート:3万円  2エコジョーズ:3万円  3エコフィール:3万円  4エネファーム:10万円 蓄電池:5万円 太陽光発電:5万円 HEMS機器:設置にかかる費用の1/5(最大2.5万円)
申請期間 2024年06月17日〜2025年03月31日
問い合わせ先 市民協働部 生活環境課 TEL: 0795-43-0502

芦屋市 地域脱炭素移行・再エネ推進補助金(令和6年)

対象者 本市に住民登録があり、対象設備を自身が住んでいる又は住む予定の住居に導入する個人または、市内に事業所を有し、対象設備を当該事業所に設置する個人または法人が対象。
受けられる補助金 太陽光発電設備:個人7万円/kw、事業者5万円/kw【上限】75万円 蓄電池 :個人蓄電池価格の1/3【上限】28万円(14.1万円/kwh)、事業者業務用蓄電池の価格の1/3【上限】100万円(16万円/kwh) 車載型蓄電池(電気自動車又はプラグインハイブリッド自動車) :個人・事業者とも2万円/kwh【上限】(EV)85万円、(PHEV)55万円 充放電設備:個人・事業者とも補助対象経費(税抜)の 1/2【上限】10万円 エネファーム:個人・事業者とも補助対象経費(税抜)の1/2【上限】30万円 高効率空調機器:事業者補助対象経費(税抜)の1/2【上限】50万円 高効率照明機器 :事業者補助対象経費(税抜)の1/2【上限】50万円 高効率給湯器:事業者補助対象経費(税抜)の 1/2【上限】10万円 令和6年4月10日以降に着手した工事が対象。
問い合わせ先 市民生活部環境・経済室環境課保全係 TEL: 0797-38-2051

加古川市 窓断熱改修・高効率給湯器導入のための補助金(令和6年度)

対象者 市内に住民登録を有し、常時居住する市内の住居である個人が対象。
受けられる補助金 高効率給湯器:15万円から「給湯省エネ2024事業」補助金額(電気蓄熱暖房機や電気温水器の撤去による補助の加算額は除く)を差し引いた額 窓断熱改修:対象経費の1/2(住宅1戸あたり)で上限5万円
申請期間 2024年04月01日〜
問い合わせ先 環境政策課 環境政策係 TEL: 079-427-9769

宝塚市 令和6年度 地域脱炭素移行・再エネ推進助成金(住宅・事業者向け)

対象者 1.宝塚市に住所を有する個人又は市内に事業所を有する事業者 2.市内に自ら居住するための新築戸建住宅を建築する又は購入する個人 3.市内におけるZEHの新築戸建建売住宅の販売者となる事業者
受けられる補助金 【太陽光発電】上限100万円  個人:7万円/Kw  事業者:5万円/Kw 【蓄電池】上限100万円  個人:助成対象経費の1/3※15.5万円/kWh(工事費込・税抜)以下の設備が対象  事業者:助成対象経費の1/3※19.0万円/kWh(工事費込・税抜)以下の設備が対象 【ZEH】55万円/件 【LED】助成対象経費の1/2(上限100万円) 【高効率空調機器】助成対象経費の1/2(上限100万円) 【エコキュート】助成対象経費の1/2(上限15万円) 【エネファーム】助成対象経費の1/2(上限30万円)
申請期間 2024年06月28日〜2025年01月31日
問い合わせ先 環境部 環境エネルギー課 環境保全担当 TEL: 0797-77-2070

和歌山県

有田市 令和6年度 住宅リフォーム工事費補助事業

対象者 持ち家住宅の場合、所有者もしくはその親族。借家等の場合、賃借を受けている方もしくはその親族が対象
受けられる補助金 補助対象となる工事費の20%、上限20万円
申請期間 2024年06月02日〜
問い合わせ先 経済建設部 都市整備課 TEL: 0737-22-3619
https://www.city.arida.lg.jp/kurashi/sumai/1001033.html

鳥取県

西伯郡南部町 南部町家庭用発電設備等導入推進補助金(令和6年度)

対象者 町内に住所を有し、町内の住宅(店舗等との併用住宅を含む。)に補助対象設備を導入する個人が対象 ※申請者が発注する事業者、設置工事を行う事業者はいずれも県内事業者であること
受けられる補助金 住宅用太陽光発電システム…7.5万円/kw、上限40万円 家庭用燃料電池…対象経費の1/2、上限12万円 太陽熱利用機器…対象経費の2/3、上限15万円 薪ストーブ等…対象経費の2/3、上限20万円 蓄電池…7.5万円/kWh、又は対象経費の1/2いずれか低い額、上限40万円(太陽光パネルと同時設置の場合60万円) V2H…対象経費の1/2、上限7.5万円 省エネ設備等…対象経費の1/2、上限7.5万円
申請期間 2024年04月01日〜2025年01月31日
問い合わせ先 町民生活課 TEL: 0859-64-3781
https://www.town.nanbu.tottori.jp/admin/chouminseikatsuka/a110/v159/

島根県

津和野町 津和野町再生可能エネルギー設備等導入支援事業補助金(令和6年度)

対象者 津和野町内に自ら居住または居住する予定の個人が対象。 ペレットストーブまたは薪ストーブのみ町内に事業所を構える事業者も対象。
受けられる補助金 住宅用太陽光発電設備…5万円/kw、上限20万円 ペレットストーブまたは薪ストーブ…設置費用の1/2、上限30万円 太陽熱等利用設備…設置費用の1/3、上限20万円 蓄電池設備…設置費用、上限10万円 省エネ設備…設置費用の1/3、上限5万円
問い合わせ先 つわの暮らし推進課 TEL: 0856-74-0092

岡山県

苫田郡鏡野町 家庭の省エネ機器導入促進補助金(令和6年度)

対象者 申請者が町内に居住する又は居住しようとする住宅に対象設備を設置する個人が対象。 ※区分所有住宅については、専有部分であること、店舗等の併用住宅については、居住部分であること
受けられる補助金 高効率給湯器…補助率1/10、上限3万円
問い合わせ先 くらし安全課 TEL: 0868-54-2780
https://www.town.kagamino.lg.jp/soshiki/1/1624.html

小田郡矢掛町 スマートエネルギー導入促進補助(令和6年度)

対象者 町内に居住及び自己所有するための住宅または物件(新築を含む)に、省エネルギー設備を導入する個人が対象。
受けられる補助金 電気ヒートポンプ給湯機(エコキュート)…補助率1/10、上限12万円
問い合わせ先 町民課 TEL: 0866-82-1011
http://www.town.yakage.okayama.jp/life/kankyo/hojyo.html

真庭市 ゼロカーボンシティまにわ促進補助金(令和6年度)

対象者 市内に所在する店舗または事業所から自ら使用する目的で対象設備を購入した、市内に住所を有し、引き続き市内に居住する意思を有する個人が対象。
受けられる補助金 高効率給湯器…補助対象経費の1/2、上限5万円
申請期間 2024年04月01日〜2025年02月28日
問い合わせ先 環境課 TEL: 0867-42-1113
https://www.city.maniwa.lg.jp/soshiki/14/83766.html

井原市 暮らし向上スマートエネルギー導入補助金(令和6年度)

対象者 市内に住所を有する、自らの居住の用に供する市内の住宅に補助対象機器を設置する個人又は補助対象機器が設置された市内の新築住宅を購入し、当該住宅に自ら居住する個人が対象。 電気自動車等は、車両の初度登録する時点において1年以上市内に住所を有し、当該車両の自動車検査証において使用者として記載されている者で自家用乗用車として使用する者が対象。
受けられる補助金 高効率給湯器…補助対象経費の1/10、上限12万円
問い合わせ先 環境企画課 TEL: 0866-62-9515
https://www.city.ibara.okayama.jp/docs/2023032700036/

津山市 令和6年度 津山市スマートエネルギー導入補助制度

対象者 市内に住所を有し、自ら居住する市内の住宅に、市内業者と契約、または、施工によりシステムを設置した個人が対象。電気自動車等、超小型電気自動車の場合は機器を自ら使用する目的で購入した場合が対象。
受けられる補助金 太陽光発電システム…2万円/kw、上限10万円 エコキュート…補助対象経費の1/10、上限4万円 窓断熱…補助対象経費の1/10、上限8万円 定置用リチウムイオン蓄電池…補助対象経費の1/10(上限10万円) V2H充放電設備…補助対象経費の1/5(上限8万円) 軽EV…補助対象経費の1/10(上限10万円)
申請期間 2024年05月01日〜2025年01月31日
問い合わせ先 脱炭素社会推進室 TEL: 0868-32-2051
https://www.city.tsuyama.lg.jp/life/index2.php?id=8139

広島県

山県郡北広島町 ゼロカーボンタウン推進加速化補助金(令和6年度)

対象者 町内に住民登録がある住民が居住する住宅及び同一敷地内(敷地内の建築物を含む)、又は町内に事業所を有する民間事業者が使用している事業所及び同一敷地内で対象設備を設置する個人、事業者が対象。 住民又は事業者に対してリースにより補助対象事業を実施する事業者が対象。
受けられる補助金 補助率1/2、上限50万円/件
問い合わせ先 環境生活課 環境管理係 TEL: 0826-72-7365
https://www.town.kitahiroshima.lg.jp/soshiki/14/36816.html

山口県

阿武町 令和6年度阿武町省エネ家電製品等購入事業補助金

対象者 町内に住所を有する個人が対象。
受けられる補助金 上限額は50,000円 購入額の1/2。 令和6年6月15日から同年9月30日までの間に阿武町及び萩市にある店舗又は事業所で購入又は発注。
申請期間 2024年07月01日〜2024年10月17日
問い合わせ先 まちづくり推進課 TEL: 08388-2-3111

愛媛県

松山市 令和6年度 家庭用エコキュート補助金

対象者 新品の対象機器を松山市内の住宅に設置した個人または法人が対象。
受けられる補助金 上限額は30,000円
申請期間 2024年04月01日〜2025年03月31日
問い合わせ先 環境モデル都市推進課 TEL: 089-948-6437
https://www.city.matsuyama.ehime.jp/kurashi/kurashi/hojokin/ecocute5.html

高知県

四万十市 四万十市省エネ家電製品等買替促進事業補助(令和6年度)

対象者 四万十市の住民基本台帳に記録されている者であって、自ら居住する市内にある住宅の既設の家電を、同品目の省エネ家電に買替え、設置する方 申請者本人と同一世帯のものがこの補助金の交付決定を受けていないこと
受けられる補助金 対象となる省エネ家電の購入金額(補助対象経費)の1/3を補助 省エネ家電1台につき、最大5万円の補助(千円未満は切り捨て)
申請期間 2024年05月25日〜2025年01月31日
問い合わせ先 環境生活課 四万十川・環境係 TEL: 0880-34-6126
https://www.city.shimanto.lg.jp/soshiki/8/15034.html

福岡県

遠賀郡水巻町 木造戸建て住宅の性能向上改修等の補助

対象者 住宅の所有者または相続人 補助金の交付決定前に、性能向上改修等の契約や工事着手を行っていない者 世帯全員がこの要綱に基づく補助金の交付を過去に受けたことがないこと 性能向上改修等に際し、国、県、町その他の団体の補助金等の交付を受けていないこと
受けられる補助金 対象経費×25/100  限度額20万円
問い合わせ先 住宅政策課 定住促進係 TEL: 093-201-4321
https://www.town.mizumaki.lg.jp/s022/kurashi/080/090/20231113163111.html

みやま市 木造戸建て住宅性能向上改修補助金(令和6年度)

対象者 木造戸建て住宅の所有者または当該住宅に居住している者で、性能向上改修工事を実施する者であること。 この補助金の交付を過去に受けたことがないこと。
受けられる補助金 補助金の額は住宅性能向上改修工事に要する経費に100分の50を乗じて得た額とし、算出した額に1,000円未満の端数が生じた場合は、これを切り捨てた額とする。 補助金の上限額 省エネ改修工事(15万円)
問い合わせ先 建設都市部 都市計画課 住宅政策係 TEL: 0944-64-1540
https://www.city.miyama.lg.jp/s041/kurashi/080/020/20200108151000.html

福岡市 福岡市住宅用エネルギーシステム導入支援事業

対象者 福岡市内の自ら所有または居住する住宅に、補助対象システムを設置すること又は補助対象システムが設置された福岡市内の住宅を購入すること
受けられる補助金 高効率給湯器(エコキュート) 定額2万円 戸建住宅集合住宅
申請期間 2024年05月07日〜2025年01月31日
問い合わせ先 福岡市住宅用エネルギーシステム導入支援事業補助金交付事務局 TEL: 092-692-7117
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/j-suishin/hp/energy-system_reiwa.html

筑紫野市 令和6年度分の住宅性能向上(耐震+省エネ)改修工事等補助金

対象者 住宅性能向上改修工事は、住宅の所有者であって、かつ、補助金の請求の際にこの住宅に現に居住していること。 建替えに伴う除却工事は、住宅の所有者であって、申請時点で現に入居していること。また、除却後は建替えなどにより耐震性が確保された安全な住宅へ住替えをすること。
受けられる補助金 要する費用の60%相当額で、20万円を上限とする
申請期間 2024年04月24日〜
問い合わせ先 建設部建築課 TEL: 092-923-1111
https://www.city.chikushino.fukuoka.jp/soshiki/25/28895.html

吉富町 令和6年度 「エコまち」プロジェクト奨励金

対象者 吉富町の住民基本台帳に登録された者で、その登録された住所に現に居住している者
受けられる補助金 太陽光発電システム 12万円 蓄電池 8万円 エコキュート等 4万円 エコジョーズ等 2万円 EVバイク 1万円 クリーンエネルギー自動車 4万円 エアコン LED照明 冷蔵庫 冷凍庫 テレビ 対象購入価格( 税 込 ) の合 計 が 5 万円 以 上 の もの補助率 1/3限度額70,000円( 100 円 未満 切 り 捨て)
申請期間 2024年04月01日〜
問い合わせ先 住民課 TEL: 0979-24-1124

糸島市 創エネルギーのまち・いとしま推進補助金(家庭用蓄電池・電気自動車・エコキュート)(令和6年度)

対象者 太陽光発電設備を設置している住宅を自動車検査証における使用の本拠の位置としている補助対象車両を所有する者(補助対象車両の導入と太陽光発電設備の設置が同時である場合を含む) 当該住宅に居住して住所と定め、本市の住民基本台帳に記載されている者(ただし、就業や学業等の理由により本市の住民基本台帳に記載されていない場合でも、当該住宅に居住する親族が補助対象車両を使用する場合を含む)
受けられる補助金 家庭用蓄電池 一律10万円(1住宅等につき1台・1回限り) ヒートポンプ給湯機等 一律5万円(1住宅等につき1台・1回限り) 電気自動車等 一律15万円(1住宅等につき1台・1回限り)
申請期間 〜2025年03月17日
問い合わせ先 生活環境部 環境政策課 TEL: 092-332-2068

太宰府市 木造戸建て住宅性能向上改修等補助金(令和6年度)

対象者 1月末までに補助金交付に必要なすべての書類を提出できること 本制度による補助金の交付を過去に受けていないこと 住宅の所有者であること(居住者が申請する場合は承諾書の提出が必要) ※所有者がお亡くなりの場合は、住宅の所有者が申請者に変更されたことが分かる登記事項証明書を年度内に提出すること
受けられる補助金 省エネ改修工事費の25% (上限15万円)  
申請期間 2024年04月01日〜2024年12月31日
問い合わせ先 都市計画課 TEL: 092-921-2121

佐賀県

大町町 省エネ家電購入補助金(令和6年度)

対象者 大町町内に住所を有し、かつ自らが居住する大町町内の住宅(店舗兼住宅を含む)で使用する新品(未使用品)の対象家電を購入 本人又は本人と同一世帯で生活する者が、本補助金の交付決定を受けていないこと
受けられる補助金 購入店舗の区分 補助率 補助限度額 大町町商工会会員の店舗等 2分の1 10万円 上記以外の店舗等 3分の1 5万円
申請期間 2024年04月01日〜2025年01月31日
問い合わせ先 町民課 町民係 TEL: 0952-82-3113

長崎県

長崎市 【第2弾】長崎市省エネルギー家電製品等購入費補助金(令和5・6年度)

対象者 省エネ性能の高い製品へ買換えた長崎市民が対象。
受けられる補助金 エアコン・冷蔵庫・給湯機…補助率1/6(上限額:3万円) LED照明器具…補助率2/1(上限額:5千円)
申請期間 2023年12月25日〜2025年03月31日
問い合わせ先 環境部 ゼロカーボンシティ推進室  TEL: 095-829-1251
https://www.city.nagasaki.lg.jp/shimin/171000/171100/p041439.html

平戸市 地球温暖化対策設備等導入促進事業補助金(令和6年度)

対象者 温室効果ガス排出量を削減するための設備導入を行う個人が対象。
受けられる補助金 太陽光発電システム…2万円/kW(上限10万円) 家庭用蓄電池…設置または購入費用の1/2(上限10万円) 高効率給湯器(エネファーム・エコキュート・エコジョーズ・エコフィール)…設置または購入費用の1/2(上限10万円) 環境配慮型自動車導入…購入費用の1/2(上限10万円)
申請期間 2024年04月01日〜2025年02月28日
問い合わせ先 市民生活部 市民課 環境政策班 TEL: 0950-22-9121

熊本県

八代郡氷川町 令和6年度太陽光発電等の補助事業

対象者 氷川町に住所がある人又はこれから住所を町内に定める個人が対象。
受けられる補助金 エコキュート(CO2冷媒ヒートポンプ給湯器)…定額5万円
申請期間 2024年04月01日〜
問い合わせ先 町民課 戸籍環境係 TEL: 0965-52-5851
https://www.town.hikawa.kumamoto.jp/kiji0035946/index.html

宮崎県

延岡市 延岡市ゼロカーボンシティ推進モデル事業補助金​(令和6年度)

対象者 一ヶ岡地区に住民票の登録があり、実際に住んでいる方又は一ヶ岡地区に事業所を有する事業者が対象。
受けられる補助金 エコキュート(個人のみ)…2/3
申請期間 〜2024年12月27日
問い合わせ先 市民環境部脱炭素政策室 TEL: 0982-20-7204
https://www.city.nobeoka.miyazaki.jp/soshiki/91/30503.html

宮崎県 ひなたゼロカーボン加速化事業補助金(令和6年度)

対象者 宮崎県内に現に居住する個人および事業者が対象。
受けられる補助金 【個人】 太陽光発電設備導入…3.5万円/1kW(上限21万円) 蓄電池導導入…1/3以内または5万円/1kWh(上限50万円) 高効率給湯器導入…1/2以内 断熱改修…1/3以内(上限120万円) 【事業者】 太陽光発電設備導入…3万円/1kW(上限600万円) 蓄電池導導入…1/3以内または6万円/1kWh(上限120万円) 高効率給湯器導入…1/2以内
申請期間 2024年05月26日〜2024年12月06日
問い合わせ先 ひなたゼロカーボン加速化事業補助金事務局 TEL: 050-3662-5818

鹿児島県

鹿屋市 鹿屋市支え愛ファミリー住宅改修応援事業(グリーン化工事)(令和6年度)

対象者 市内に居住及び住民登録をしている個人が対象
受けられる補助金 昭和56年6月以降に建築・着工した住宅…補助率20%、上限20万円 昭和56年5月以前に建築・着工した住宅…補助率30%、上限30万円(耐震診断・耐震改修工事後)
申請期間 2024年05月07日〜2024年05月24日
問い合わせ先 建設部 建築住宅課 建築係 TEL: 0994-31-1129
https://www.city.kanoya.lg.jp/kenchikukakari/kurashi/tochi/kenchiku/sasaeai.html

肝属郡肝付町 高効率給湯器(エコキュート)導入補助金制度(令和6年度)

対象者 平成23年4月1日以降にエコキュートを自宅(併用住宅を含む)に設置した町民が対象
受けられる補助金 1台あたり 20,000円
申請期間 2024年04月01日〜
問い合わせ先 住民課 年金環境衛生係 TEL: 0994-65-8411
https://kimotsuki-town.jp/kurashi/sumai_seikatsu/hojokin/2988.html

垂水市 垂水市住宅リフォーム促進事業(令和6年度)

対象者 垂水市内に住民登録をしており、かつ、自身の持家に居住している個人 同事業の補助を受けていない個人が対象
受けられる補助金 補助対象工事費合計額が20万円以上の工事に対し補助 一般世帯…対象工事費の10%を補助、上限15万円 子育て世帯…対象工事費の30%を補助、上限45万円
申請期間 2024年04月01日〜2024年12月27日
問い合わせ先 土木課 建築係 TEL: 0994-32-1111
https://www.city.tarumizu.lg.jp/kensetsu/kurashi/machi/sumai/sesaku/reform.html

沖縄県

沖縄市 令和6年度沖縄市住宅用太陽光・省エネ設備設置補助金

対象者 市内に住所を有する個人 市の求める報告に協力できる個人が対象
受けられる補助金 太陽光発電システム…5万円 CO2冷媒ヒートポンプ給湯器…3万円
申請期間 2024年09月13日〜2024年11月15日
問い合わせ先 市民部 環境課 TEL: 098-939-1212

エコキュートの補助金利用における注意点

■購入時期の確認
給湯省エネ2024事業の予算は580億円ありますが、予算が一杯になり次第、申請の受付が出来なくなります。
こまめに「給湯省エネ2024事業」の公式WEBサイト「給湯省エネ2024事業」の公式WEBサイトを確認して、予算終了になる前に余裕をもって申請しましょう。
※「給湯省エネ2024事業」の公式WEBサイト

■対象製品や申請条件の確認
補助金の対象商品や補助金額は条件によって変わってきます。エコキュートの購入をする前に必ず対象商品なのかを「給湯省エネ2024事業」の公式WEBサイトで確認してください。

■給湯省エネ事業の登録事業者に依頼する
「給湯省エネ2024事業」は個人では申請出来ません。給湯省エネ事業者として登録を受けている事業者しか申請が出来ません。
湯ドクターは給湯省エネ事業者として登録を受けていますので、おまかせください。

申請区分設置する住宅契約補助事業者
購入・
工事
新築注文住宅工事請負契約建築事業者
(工事請負業者)
新築分譲住宅不動産売買契約販売事業者(販売代理を含む)
既存住宅
(リフォーム)
工事請負契約施工業者
(工事請負業者)
既存住宅(購入)不動産売買契約販売事業者(販売代理を含む)
リース
利用
新築注文住宅リース契約
(賃貸借契約)
消費者とリース契約を締結するリース事業者
新築分譲住宅
既存住宅
(リフォーム)

まとめ

「湯ドクター」は給湯省エネ2024事業の登録事業者です。(登録事業者番号:S002717)
エコキュートの設置にあたり、2024年は過去最大規模の国の補助金があります。各自治体の補助金も活用して、お得にエコキュートの交換をご希望される方は、お気軽に湯ドクターにお問合せください!

ご注意ください!その工事は安全ですか?ガス機器の工事には資格が必要です!
給湯器販売工事会社満足度3冠達成!

お手続き・
保証等について

キャンペーン・
ピックアップ商品等

複数台まとめてお得に!

省エネ機器について

メーカーで選ぶ

  • Rinnai
  • NORITZ
  • Paloma
  • PURPOSE
  • Panasonic
  • CORONA
  • TOSHIBA
  • MITSUBISHI ELECTRIC
  • DAIKIN
  • 日立

給湯器を選ぶ参考に

給湯器のエラーコード
・症状について

施工事例・お客様の声

会社情報

その他