東京都内の
給湯器・コンロ等交換工事事例

東京都小平市の集合住宅にて温水暖房付ガスふろ給湯器の交換工事

Before(施工前)

Before(施工前)写真
矢印

After(施工後)

After(施工前)写真
施工前
AT2805AFSSW3Q
施工後
RUFH-A1610SAFF2-3
工事費用
標準工事費+暖房配管接続費+給排気筒接続工事費

今回は東京都小平市の集合住宅にて温水暖房付ガスふろ給湯器の交換工事を行いました。
ナショナル製AT2805AFSSW3Qから、リンナイ製RUFH-A1610SAFF2-3への交換です。

既存の給湯器が屋内設置型の給湯器で、今まで設置されていた機種と同等の、リンナイ製の給湯器に交換させていただきました。
今回の給湯器はFF式という種類に分類される機器で、排気筒を接続させて排気を屋外に排出する屋内設置型のタイプになります。
屋内設置型の機器の場合、排気筒が腐食してしまうと排気が屋内に流入し、危険な状況となる恐れがある為、安全にご使用いただくために事前に現地調査をさせていただき、排気筒の接続や腐食等を確認させていただきます。
なお屋内設置型の給湯器は交換の際に設置出来る機種が限られてしまうため、工事までお時間がかかってしまう場合がございます。

少しでも給湯器の調子が悪いと感じたら、お気軽に湯ドクターにお問い合わせください。

東京都武蔵野市の戸建てにてガス温水暖房熱源機、浴室暖房乾燥機、脱衣室乾燥機、ガス衣類乾燥機の交換工事

Before(施工前)

Before(施工前)写真 Before(施工前)写真 Before(施工前)写真 Before(施工前)写真
矢印

After(施工後)

After(施工前)写真 After(施工前)写真 After(施工前)写真 After(施工前)写真
施工前
FT4207ARSAW6CU,FBD-4108AUSK-M,FH-2301AUS
施工後
GTH-C2461AWD-1 BL,BDV-M4105WKNS,FR-3102WNS,RDT-31S
工事費用
給湯暖房熱源機交換工事費+浴室暖房乾燥機交換工事費+脱衣所乾燥機交換工事費+衣類乾燥機交換工事費

今回は東京都武蔵野市の戸建てにてガス温水暖房熱源機及び浴室暖房乾燥機、ガス衣類乾燥機の交換工事を行わせていただきました。
それぞれ以下の機種にて交換させていただきました。

ガス給湯暖房熱源機 東京ガス FT4207ARSAW6CU → ノーリツ製 GTH-C2461AWD-1 BL
浴室暖房乾燥機 東京ガス FBD-4108AUSK-M → ノーリツ製 BDV-M4105WKNS
脱衣室乾燥機 東京ガス FH-2301AUS → ノーリツ製 FR-3102WNS
ガス衣類乾燥機 → リンナイ製 RDT-31S

今回4機種の交換をご依頼いただきましたので、通常よりもかなりお安くご案内することが出来ました。特に衣類乾燥機は最近問い合わせも多く、新規にて設置を希望される方も多くいらっしゃいます。電気式衣類乾燥機と違い、乾燥までにかかる時間が大幅に短縮され、また仕上がりもふわっとした感触で非常に人気の商品となります。ガス衣類乾燥機の設置をご検討される場合はぜひご相談ください。

東京都多摩市の集合住宅にてガス温水暖房熱源機の交換工事

Before(施工前)

Before(施工前)写真 Before(施工前)写真 Before(施工前)写真
矢印

After(施工後)

After(施工前)写真 After(施工前)写真 After(施工前)写真
施工前
AT-249RFAA
施工後
RUFH-A1610SAT
工事費用
機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費+循環金具交換工事

今回は東京都多摩市の集合住宅にてガス温水暖房熱源機の交換工事を行わせていただきました。
松下製 AT-249RFAAから、リンナイ製 RUFH-A1610SAT への交換です。

今回の現場のように、以前は数機種 角型の排気筒が採用されておりましたが、現在はいずれのメーカーにも角排気型の機器は製造されておらず、交換のための専用アダプターも現在製造が終了してる為、丸排気型の機器にて交換させていただきました。今回はパイプシャフトの排気口がもともと大きく開口されていた為、そのまま交換することが出来ましたが、状況によってはパイプシャフトの扉を加工しなければならない場合もあります。なおパイプシャフトは共用部となる為、加工する場合は管理組合様に確認をする必要があります。また今回設置されていた循環金具はプラスチック製だった為、ステンレス製の循環金具に交換させていただきました。

古い機器からの交換の場合、特殊な設置方法や、カタログに掲載されていない特殊な部材を使用して交換する必要があるケースもあります。弊社では長年の実績から膨大な情報量がストックされているため、他社様にてうまく施工できなかったり綺麗な施工が難しい現場であっても最適な提案を行うことが出来ます。ガス機器の交換でお困りの方は湯ドクターまでご相談ください。

東京都八王子市の戸建てにてガスふろ釜の交換工事

Before(施工前)

Before(施工前)写真
矢印

After(施工後)

After(施工前)写真
施工前
BFS-61
施工後
RBF-BSBN-RX-L-T
工事費用
標準工事費

今回は東京都八王子市の戸建てにてガスふろ釜の交換工事を行いました。
日立製BFS-61から、リンナイ製RBF-BSBN-RX-L-Tへの交換です。

既存の機器は、バランス型ふろ釜なので、同じ性能のリンナイ製のふろ釜に交換しました。
現在販売されているバランスふろ釜は、乾電池の連続放電点火により、簡単で確実に着火する仕組みなっています。
バランス型ふろ釜は、口火を付けてから使用する商品となりますが、以前に比べ安全機能や操作性が向上していますので、ご使用の際の負担は軽減されるかと思います。

湯ドクターでは、給湯器だけではなくふろ釜の交換対応も行っております。
最近、温度調整がうまくいかない・点火しづらくなってきた等でお困りのお客様は、ぜひ湯ドクターまでお問合せください。

東京都足立区の集合住宅にてガスふろ給湯器及びビルトインコンロの交換工事

Before(施工前)

Before(施工前)写真 Before(施工前)写真
矢印

After(施工後)

After(施工前)写真 After(施工前)写真
施工前
GT-2053SAWX
施工後
GT-2053SAWX-4 BL
工事費用
機器設置標準工事費+ビルトインコンロ交換工事費

今回は東京都足立区の集合住宅にてガスふろ給湯器及びビルトインコンロの交換工事を行わせていただきました。
ノーリツ製 GT-2053SAWXから、同じくノーリツ製 GT-2053SAWX-4 BL への交換です。
またビルトインコンロはノーリツ製 N3GT2RVQ1へ交換させていただきました。

給湯器と同時にビルトインコンロの交換もご相談をいただきました。コンロの使用状況を伺い、グリルもさほど使われないとのことでしたので、ご希望の安価な機種にてご提案させていただきました。

コンロだけではなく、レンジフードや水栓金具、食洗器の交換も弊社で行っております。同時にご依頼いただける場合はさらに特別お値引きも可能です。現在様々な補助金制度もございますので、お得に交換が可能なこの機会にご検討されてみてはいかがでしょうか。

東京都国分寺市の一戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事

Before(施工前)

Before(施工前)写真
矢印

After(施工後)

After(施工前)写真 After(施工前)写真
施工前
GT-2428SAWX-1
施工後
GT-C2462SAWX-2 BL
工事費用
標準工事費+ドレン排水工事費

今回は東京都国分寺市の一戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事を行いました。
ノーリツ製 GT-2428SAWX-1 から、ノーリツ製 GT-C2462SAWX-2 BLへの交換です。

従来型の給湯器からエコジョーズ給湯器への交換となります。
エコジョーズ給湯器は、燃焼時に給湯器本体からドレン水が排出されるため、ドレン排水工事を行う必要がございます。今回は、給湯器設置場所付近に雨水系統に接続されている雨ドイの縦管があったため、塩ビ管を使用し雨ドイの縦管に接続しました。

また弊社の場合、基本的にはお客様のお立会いのもと、事前の現地調査(無料)を行ってから正式お見積りをご案内しておりますが、今回はお客様より事前に設置状況が確認出来るお写真をいただいており、急ぎの工事をご希望されていため、現地調査は省略して、正式お見積のご案内、ご注文後の交換工事となりました。
現在設置されている給湯器が全くご使用出来ず、急ぎの工事をご希望の場合、設置状況が確認できるお写真をお送りいただければ、事前の現地調査を省略することが出来る場合もございますので、お気軽にご相談ください。

東京都世田谷区の戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事

Before(施工前)

Before(施工前)写真
矢印

After(施工後)

After(施工前)写真
施工前
施工後
GT-C2472SAW BL
工事費用
標準工事費+ドレン排水工事費+配管カバー設置費

今回は東京都世田谷区の一戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事を行いました。
ノーリツ製 ガスふろ給湯器から、ノーリツ製 GT-C2462SAWX-2 BLへの交換です。

お客様のご要望により、給湯器交換工事と一緒に新規にて配管カバーの設置を行いました。
配管カバーを設置することにより外観も美しく仕上がり、また給湯器が道路側に設置されている場合にはいたずら防止にも繋がります。
現在配管カバーが設置されていなくても、設置できるスペースがあれば新たに配管カバーを設置することも可能です。

通常、弊社ではお客様のお立合いのもと事前下見(現地調査)を行っておりますので、事前下見の際に配管カバーの新規設置等ご要望があれば、お気軽にご相談ください。

東京都世田谷区の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機及び浴室水栓金具の交換工事

Before(施工前)

Before(施工前)写真 Before(施工前)写真 Before(施工前)写真 Before(施工前)写真
矢印

After(施工後)

After(施工前)写真 After(施工前)写真 After(施工前)写真 After(施工前)写真
施工前
GTH-2413AWXH
施工後
GTH-2444AWX6H-1 BL
工事費用
機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費+浴室水栓金具交換工事費

今回は東京都世田谷区の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機及び浴室水栓金具の交換工事を行わせていただきました。
ノーリツ製 GTH-2413AWXHから、同じくノーリツ製 GTH-2444AWX6H-1 BL、
また水栓金具は、TOTO製 TBV03401J1へ交換させていただきました。

床暖房が設置されておりましたが、今回はその床暖房リモコンの交換も行わせていただきました。床暖房リモコンの再利用を希望されるお客様も多くいらっしゃいますが、給湯器と同様に10年以上使用されていたものになりますので、本来であれば交換したほうが良いものではありますが、使用頻度が少なく通信方式にも問題が無い場合は再利用をご提案するケースもあります。また今回は浴室水栓金具も併せてご注文いただきましたので、追加特別お値引きもさせていただきました。

その他ビルトインコンロや台所用水栓金具、食器洗い洗浄機やレンジフードの交換も可能です。交換をご検討されている方は是非弊社湯ドクターまでご相談ください。

東京都荒川区の集合住宅にてガスふろ給湯器の交換工事

Before(施工前)

Before(施工前)写真 Before(施工前)写真 Before(施工前)写真 Before(施工前)写真
矢印

After(施工後)

After(施工前)写真 After(施工前)写真 After(施工前)写真
施工前
GTH-1617AWX
施工後
RUF-A1615SAW(B)
工事費用
機器設置標準工事費+既存暖房配管処理費

今回は東京都荒川区の集合住宅にてガスふろ給湯器の交換工事を行わせていただきました。
ノーリツ製 GTH-1617AWXから、リンナイ製 RUF-A1615SAW(B)への交換です。

もともと暖房機能付の機器が設置されておりましたが、床暖房も浴室暖房乾燥機の暖房機能も今後不要との事でしたので、今回は暖房機能のない機器への交換となりました。給湯器本体の大きさが小さくなる為、PSアダプターを使用し設置基準に違反しないよう注意して施工させていただきました。

ガス機器の交換を行う際には、必ず設置基準を遵守しなければなりません。なかには設置基準を無視した施工を行う業者もいるようですが、修理が必要になった際等、設置基準が守られていない事が原因で、お客様に不利益が生じてしまう可能性もあります。

弊社ではただ機器を交換するだけではなく、交換後ご使用されるお客様のことも考えての施工を行っております。
ガス給湯器の交換は是非湯ドクターまでご相談ください。

東京都荒川区の戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事

Before(施工前)

Before(施工前)写真 Before(施工前)写真 Before(施工前)写真
矢印

After(施工後)

After(施工前)写真 After(施工前)写真 After(施工前)写真
施工前
GT-2428SAWX
施工後
GT-2435SAWX-1 BL
工事費用
機器設置標準工事費

今回は東京都荒川区の戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事を行わせていただきました。
ノーリツ製 GT-2428SAWXから、同じくノーリツ製 GT-2435SAWX-1 BLへの交換です。

もともと標準サイズの機器が設置されておりましたが、隣家の外壁と距離が近く、ガス供給会社や隣家にお住まいの方からも距離が近いことを指摘されていたとの事でしたので、今回は薄型の機器にて交換することとなりました。排気カバーも新たに設置し、双方にとって問題が生じないよう配慮して交換させていただきました。

ただし、薄型の機器など標準機器ではない場合、受注生産品の場合が多く、商品の納期までにお時間が掛かる場合が多いため、特注色希望の場合等、通常の機種ではないものへの交換をご希望の場合は早めの交換を検討していただければと思います。

東京都西東京市の集合住宅にてガスふろ給湯器の交換工事

Before(施工前)

Before(施工前)写真 Before(施工前)写真 Before(施工前)写真
矢印

After(施工後)

After(施工前)写真 After(施工前)写真 After(施工前)写真
施工前
GT-C2442SAWX-MB BL
施工後
GT-C2462SAWX-2 BL
工事費用
機器設置標準工事費+配管カバー加工設置費

今回は東京都西東京市の集合住宅にてガスふろ給湯器の交換工事を行わせていただきました。
ノーリツ製 GT-C2442SAWX-MB BLから、同じくノーリツ製 GT-C2462SAWX-2 BLへの交換です。

2011年に弊社にて交換させていただいたリピーター様からのご依頼でした。
まだお湯は使用可能な状態でしたが、耐用年数10年を経過したため、壊れる前に交換したいとの事で再度ご連絡をいただきました。給湯器に接続されている給水管を分岐させて蛇口が設置されており、交換後も同じように使用できるよう配管カバーを加工し、蛇口を再接続させていただきました。なお配管カバーの切り口には腐食しないよう防腐処理も施しています。

給湯器の耐用年数はどのメーカーも10年です。(業務用など一部機種は異なります)お安い買い物ではない為、壊れるまで使い続けたい気持ちは重々承知ですが、もし壊れてしまった場合はしばらくお湯が使用できない可能性があります。またガス器具ですので設置基準を遵守することが必須の為、どんな機種でも設置して良いわけではなく、その場に適した機種を設置する必要があります。もし今お使いの機器が10年以上経過している方は、そろそろ交換を検討してみてはいかがでしょうか。

東京都品川区の集合住宅にてガス給湯暖房用熱源機の交換工事

Before(施工前)

Before(施工前)写真
矢印

After(施工後)

After(施工前)写真
施工前
IT-4201ARS4-SW6Q
施工後
RUFH-A2400SAT2-3
工事費用
機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費+配管カバー設置費

今回は東京都品川区の集合住宅にてガス給湯暖房用熱源機の交換工事の工事を行わせていただきました。
東京ガス IT-4201ARS4-SW6Qから、リンナイ製 RUFH-A2400SAT2-3への交換です。

高層マンションにお住まいの方からのご相談でした。今回はベランダ壁掛設置でしたが、高層階の場合、風の影響で排気がうまく排出されない可能性がある為、あえて丸排気型の機器を設置して排気流量を向上させるよう配慮して機器選定を行います。今回ももともと丸排気型の機器が設置されておりましたので、同タイプの機種に交換させていただきました。

集合住宅の場合、複数台同時にご注文いただける場合は特別お値引きも可能です。お値引き額も台数によっては大幅にお安くご案内することが出来る場合もございます。管理組合様や不動産会社様にて設備機器の交換依頼先にお悩みの方は、是非弊社までご相談いただければと思います。

東京都東村山市の集合住宅にてガス暖房機能付給湯器の交換工事

Before(施工前)

Before(施工前)写真 Before(施工前)写真 Before(施工前)写真
矢印

After(施工後)

After(施工前)写真 After(施工前)写真 After(施工前)写真
施工前
GTH-C2436AWX3H-T
施工後
GTH-C2461AW3H-T-1 BL
工事費用
機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費

今回は東京都東村山市の集合住宅にてガス暖房機能付給湯器の交換工事を行わせていただきました。
ノーリツ製 GTH-C2436AWX3H-Tから、同じくノーリツ製 GTH-C2461AW3H-T-1 BLへの交換です。

今回は同じメーカーの後継機種への交換だった為、給湯器を設置するための扉内ケースは再利用させていただきました。外壁塗装が行われたばかりだった為、塗装が剥がれたり外壁を気付付けないよう細心の注意を払って施工させていただきました。また元々エコジョーズタイプの機器が設置されており、パイプシャフト内にドレン排水の接続先があった為、一部再利用の上ドレン排水を接続させていただきました。

近年、集合住宅においてもエコジョーズタイプの機器からの交換のお問い合わせが増えております。もしパイプシャフトにドレン排水の接続先がなかった場合も、浴槽エプロン内に三方弁ユニットを設置することによりエコジョーズへ交換できる場合もあります。現地調査の際に施工可能かどうかしっかりと確認させていただきますので、ご希望の方はお気軽に弊社までお問い合わせください。

東京都足立区の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機及び台所用水栓金具交換工事

Before(施工前)

Before(施工前)写真 Before(施工前)写真 Before(施工前)写真 Before(施工前)写真
矢印

After(施工後)

After(施工前)写真 After(施工前)写真 After(施工前)写真 After(施工前)写真
施工前
RUFH-VD2400SAW2-3
施工後
RVD-A2400SAW2-3(B)
工事費用
機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費+水栓金具交換工事

今回は東京都足立区の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機及び台所用水栓金具交換工事を行わせていただきました。
リンナイ製 RUFH-VD2400SAW2-3から、同じくリンナイ製 RVD-A2400SAW2-3(B)への交換です。

こちらの機種は暖房機能付きとなりますが、コンパクトタイプの機種の為、暖房機能のないガスふろ給湯器と同じサイズの機器となります。特にパイプシャフト設置の場合、商品選定を誤ると機器本体のサイズが異なり交換することが出来ない為、注意が必要です。
また今回は同時に台所用水栓金具交換のご依頼もいただきました。もともと浄水器が単独で設置されておりましたが、浄水器内蔵の水栓金具に交換した為、不要になった浄水器は撤去し、設置されていた部分にはメクラ工事を行わせていただきました。

弊社では給湯器以外にも水栓金具やコンロ等の交換も行っておりますので、お気軽にご相談ください。

東京都江東区の集合住宅にて浴室暖房乾燥機の交換工事

Before(施工前)

Before(施工前)写真 Before(施工前)写真
矢印

After(施工後)

After(施工前)写真 After(施工前)写真
施工前
FD2811J3
施工後
BDV-3307AUKNSC-J3-BL
工事費用
浴室暖房乾燥機交換工事費

今回は東京都江東区の集合住宅にて浴室暖房乾燥機の交換工事を行わせていただきました。
ハーマン製 FD2811J3から、ノーリツ製 BDV-3307AUKNSC-J3-BLへの交換です。

給湯暖房熱源機の交換をご依頼いただいたお客様からのご依頼でした。設置されていた浴室暖房乾燥機は3室換気タイプの機種でしたので、同等機種にて交換させていただきました。浴室暖房乾燥機の他、弊社では水栓金具やビルトインコンロ、レンジフードの交換工事も承っております。給湯器と同時にご注文いただける場合や、リピーター様からのご依頼の場合はさらに特別お値引きも可能です。交換をご検討の方はぜひ湯ドクターまでご相談ください。

東京都練馬区の戸建てにてガス温水暖房熱源機の交換工事

Before(施工前)

Before(施工前)写真 Before(施工前)写真 Before(施工前)写真 Before(施工前)写真
矢印

After(施工後)

After(施工前)写真 After(施工前)写真 After(施工前)写真
施工前
RUFH-K2400AW2-6
施工後
RUFH-E2407AW2-3
工事費用
機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費+据置台設置費+給水・給湯・追い焚き配管延長工事費

今回は東京都練馬区の戸建てにてガス温水暖房熱源機の交換工事を行わせていただきました。
リンナイ製 RUFH-K2400AW2-6から、同じくリンナイ製 RUFH-E2407AW2-3への交換です。

今回のお客様は給湯用にエコキュートが設置されており、暖房用にガス温水暖房熱源機が設置されておりました。お客様とお打ち合わせの結果、今回の交換にあたり既存エコキュートを撤去し、ガス温水暖房熱源機にて給湯と暖房を1台の機器にまとめて設置することとなりました。給水、給湯、追焚配管の延長工事が必要となりましたが、見栄えが悪くならないよう配慮した上で施工させていただきました。交換後はエコキュートが無くなった分、見栄えもすっきりし、空いたスペースも有効活用できるようになりました。

弊社ではガス機器もエコキュートもともに取り扱っております。またビルトインコンロやレンジフード、水栓金具の交換も可能です。住宅設備機器の事でお困りの際はお気軽に湯ドクターまでお問い合わせください。(一部エリアや機器によっては対応できない場合がございます。)

東京都江東区の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機の交換工事

Before(施工前)

Before(施工前)写真
矢印

After(施工後)

After(施工前)写真
施工前
AT-4200ARSAW3Q-56-C
施工後
RUFH-A2400AT2-3
工事費用
機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費

今回は東京都江東区の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機の交換工事を行わせていただきました。
松下製 AT-4200ARSAW3Q-56-Cから、リンナイ製 RUFH-A2400AT2-3への交換です。

PS扉内設置型の機器からの交換でした。もともとPS扉の塗装にひび割れが発生していた為、現地調査の際に交換時の振動によりより剥がれてしまう可能性を案内し、もし塗料が残っている場合は弊社にて一部塗直しを行うことも説明させていただきましたが、管理組合に確認して頂いたところ今回はあいにく塗料が残っていなかった為、そのまま施工を行うこととなりました。なお数社相見積もりとなりましたが、通常の問い合わせから現地調査時の細かい打合せなどを評価いただき、弊社にご注文してくださったとのお言葉をいただきました。

弊社はお客様の目線に立って、今後永くご使用いただくお客様に取って最良のご提案を心掛けております。ガス給湯器の交換はぜひ湯ドクターまでご相談ください。

東京都中野区の集合住宅にてガス温水暖房熱源機の交換工事

Before(施工前)

Before(施工前)写真 Before(施工前)写真
矢印

After(施工後)

After(施工前)写真 After(施工前)写真
施工前
DH-201AWDL
施工後
GTH-2444SAWX3H-T-1 BL
工事費用
機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費

今回は東京都中野区の集合住宅にてガス温水暖房熱源機の交換工事を行わせていただきました。
パロマ製 DH-201AWDLから、ノーリツ製 GTH-2444SAWX3H-T-1 BLへの交換です。

パイプシャフトに設置されている給湯器を他メーカーに交換する場合、固定する為のビス穴の位置が異なる為、基本的には機器本体を設置するための枠の交換が必要となります。今回はパロマ製の機器からノーリツ製の機器へ交換させていただきましたので、併せて枠(扉内ケース)も取替えました。
同メーカーからの交換の場合、枠を再利用することも多くありますが、交換する機器によっては本体の色と枠の色が異なることがあります。その場合は再利用を希望するか交換するかを現地調査の際にお打ち合わせの上、決めさせていただいております。

枠(扉内ケース)のように、他社様の見積もりには計上されていない部材が弊社の見積もりには計上されていることもあります。その場合はもちろん理由があって計上しております。些細なことでも構いませんので、ご不明な点やお困り事があれな湯ドクターまでご相談ください。

東京都八王子市の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機の交換工事

Before(施工前)

Before(施工前)写真 Before(施工前)写真 Before(施工前)写真 Before(施工前)写真
矢印

After(施工後)

After(施工前)写真 After(施工前)写真 After(施工前)写真 After(施工前)写真
施工前
RUFH-2403AA
施工後
RUFH-A2400SAW2-3
工事費用
機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費

今回は東京都八王子市の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機の交換工事を行わせていただきました。
リンナイ製 RUFH-2403AAから、同じくリンナイ製 RUFH-A2400SAW2-3への交換です。

今回の現場はPSアルコーブ設置型となっておりましたので、標準排気型の機器に側方排気アダプタを設置して施工させていただきました。また浴室テレビ付リモコンが設置されており、現在どのメーカーも同様のリモコンが製造されていない為、標準リモコンにて交換いたしました。なお浴室リモコンのサイズが大きく異なり、そのまま交換すると跡が露出してしまう為、化粧カバーをつけさせていただきました。

弊社ではただ器具を交換するだけではなく、設置基準の遵守はもちろん、見栄えも意識して施工致します。給湯器の交換は約10年に1度です。どこに依頼をしていいのか迷うことも多いと思いますが、弊社にお問い合わせを下さったお客様には真摯に対応させていただきますので、是非弊社湯ドクターまでご相談ください。

東京都清瀬市の集合住宅にてガス給湯器の交換工事

Before(施工前)

Before(施工前)写真 Before(施工前)写真
矢印

After(施工後)

After(施工前)写真 After(施工前)写真
施工前
NR-E520RSW
施工後
GQ-1639WS-1
工事費用
機器設置標準工事費

今回は東京都清瀬市の集合住宅にてガス給湯器の交換工事を行わせていただきました。
東京ガス NR-E520RSWから、ノーリツ製 GQ-1639WS-1への交換です。

オーナー様からのご依頼でした。入居者様もいらっしゃり、早急な交換が必要だった為、現場写真をもとに現地調査を省略し、連絡をいただいたその日に工事まで完了させていただきました。

現場の状況や設置されている機種によっては現地調査を省略できる場合もあります。お急ぎの場合はお問い合わせの際にご相談いただければと思いますので、お気軽に弊社までご連絡ください。

東京都目黒区の戸建てにてガス温水暖房熱源機(スリム型)の交換工事

Before(施工前)

Before(施工前)写真
矢印

After(施工後)

After(施工前)写真
施工前
IT4207LRSAW6CU
施工後
GTH-C2463AW6H BL
工事費用
機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費+据置台設置費+ドレン排水工事費

今回は東京都目黒区の戸建てにてガス温水暖房熱源機(スリム型)の交換工事を行わせていただきました。
東京ガス IT4207LRSAW6CUから、ノーリツ製 GTH-C2463AW6H BLへの交換です。

設置場所がかなり狭く、お客様にお伺いしたところ建設当初は隣のマンションやフェンスもなかったそうなのですが、その後マンションが建設されてしまった為、かなり狭所になってしまったとの事でした。ただし本体正面のメンテナンススペースは確保できておりますので、通常通り延長保証はつけさせていただきました。
給湯器の設置状況によっては製品保証が付けられない場合があります。(つけたとしても、メーカーサービスに修理拒否を受ける可能性があります)
弊社では現地調査を行うことで、そのような問題点がないかどうか、事前にチェックさせていただいております。

安心してガス機器をご使用いただく事を最優先に施工致しますので、湯ドクターまで是非ご相談下さい。

東京都品川区の戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事

Before(施工前)

Before(施工前)写真
矢印

After(施工後)

After(施工前)写真 After(施工前)写真
施工前
GT-C1632AWX
施工後
GT-C1662AWX-2 BL
工事費用
機器設置標準工事費

今回は東京都品川区の戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事を行わせていただきました。
ノーリツ製 GT-C1632AWXから、同じくノーリツ製 GT-C1662AWX-2 BLへの交換です。

2009年に弊社にて交換させていただいておりいましたリピーター様からの再度のご依頼でした。前回の工事の際にドレン配管工事もしっかりと行っておりましたので、今回は配管の一部を再利用にて施工させていただきました。なおリピーター様や、弊社にて交換させていただいたお客様からの紹介にてご連絡いただいたお客様に関しましては、特別お値引きやご紹介キャンペーン(ご紹介して下さったお客様も対象です)としてQUOカードをお送りしております。またその他、ビルトインコンロやレンジフード等、複数の機器をご注文いただいたお客様にも特別お値引きをさせていただきます。

ご親族やご友人にてお困りの方や交換をご検討されている方がいらっしゃれば、ぜひ湯ドクターをご紹介いただければと思います。

東京都八王子市の集合住宅にて温水暖房付きガスふろ給湯器の交換工事

Before(施工前)

Before(施工前)写真 Before(施工前)写真 Before(施工前)写真
矢印

After(施工後)

After(施工前)写真
施工前
GTH-2417SAWX6H
施工後
GTH-2444SAWX3H-1 BL
工事費用
標準工事費+暖房接続工事費

今回は東京都八王子市の集合住宅にて温水暖房付きガスふろ給湯器の交換工事を行いました。
ノーリツ製GTH-2417SAWX6Hからノーリツ製GTH-2444SAWX3H-1 BLへの交換です。

経年劣化により、エラーコード140(温度ヒューズの不具合)が表示されるようになりましたが、修理部品の供給が終了しており修理不可のため、早急に交換ご希望でした。マンションの場合、特注色(外壁に合わせたお色)の機器を設置する必要があるところもございます。その場合、通常納期よりお日にちがかかってしまいますが、管理組合に確認したところ、今回は標準色で問題ないとのことでしたので、すぐに商品手配をすることができました。
なお、パイプシャフトに設置されているアルコーブ排気型となります。床暖房リモコンは型式を確認したところ、再利用可能でしたので、ご希望により今回は交換いたしませんでした。ご使用中の床暖房リモコンの型式によっては再利用できない機種もございますので、お問い合わせいただければと思います。

東京都墨田区の戸建て住宅にてガスふろ給湯器の交換工事

Before(施工前)

Before(施工前)写真
矢印

After(施工後)

After(施工前)写真
施工前
GT-2427SAWX
施工後
GT-2460SAWX-2 BL
工事費用
機器設置標準工事費+配管カバー設置費

今回は東京都墨田区の戸建て住宅にてガスふろ給湯器の交換工事を行わせていただきました。
ノーリツ製 GT-2427SAWXから、同じくノーリツ製 GT-2460SAWX-2 BLへの交換です。

給湯器本体の横をエアコン配管用のスリーブが通っており、可燃物との離隔距離が取れていない現場でしたが、現行機種につきましては可燃物との離隔距離が1センチにて施工可能となりましたので、同じ場所に設置させていただきました。
なおもし離隔距離が確保できなかったり、メンテナンススペースが不十分だった場合、移設可能な場所があれば、弊社では機器の移設もご提案します。なぜなら、弊社はただ機械を交換するだけではなく、交換後のお客様の安心安全面も考慮した対応を心掛けているからです。

インターネット上の販売会社の中には設置基準を気にしないで施工を行ったり、再利用してはいけない部材を使用したり、時間短縮のために必要な試運転を省略したりなど、好ましくない施工を行う業者もいます。弊社はそのような工事は一切いたしませんので、ガス機器のご相談はぜひ湯ドクターまでご連絡をお願い致します。

東京都世田谷区の集合住宅にてガス暖房付給湯器の交換工事

Before(施工前)

Before(施工前)写真
矢印

After(施工後)

After(施工前)写真 After(施工前)写真 After(施工前)写真
施工前
GTH-2417AWX6H
施工後
GTH-C2460AW3H-1 BL
工事費用
機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費+配管カバー設置費+ドレン排水工事費

今回は東京都世田谷区の集合住宅にてガス暖房付給湯器の交換工事を行わせていただきました。
ノーリツ製 GTH-2417AWX6Hから、同じくノーリツ製 GTH-C2460AW3H-1 BLへの交換です。

エコジョーズタイプの機器に交換させていただきました。また設置されている配管カバーが防滴仕様のものでしたので、同様に防滴配管カバーに交換させていただきました。エコジョーズを設置した際に発生するドレン水につきましては、お客様の生活の邪魔にならないよう、壁沿いを通して見栄えも綺麗に施工させていただきました。交換業者によってはドレン排水を垂れ流しにする業者もあるようですが、次第にドレン水が流れた白い跡が残ります。また自治体の水道局によってはドレン排水の処理方法が厳しい地域もあります。

弊社では創業以来、お客様に安心安全にガス機器をご使用いただき、またお住まいの地域のガス事業者様や水道業者様、管理会社様などにご迷惑が掛からないよう、施工指針を遵守して施工させていただいております。ガス機器の事でお困りの方、どこに相談して良いか分からない方はお気軽に湯ドクターまでご相談ください。

東京都国分寺市の戸建てにてエコウィルからガス給湯暖房熱源機への交換工事

Before(施工前)

Before(施工前)写真
矢印

After(施工後)

After(施工前)写真
施工前
GFT-C08ARS-AWQ
施工後
GTH-C2460AW3H-1 BL
工事費用
機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費+据置台設置+エコウィル撤去費用+電気工事費

今回は東京都国分寺市の戸建てにてエコウィルからガス給湯暖房熱源機への交換工事を行わせていただきました。
東京ガス GFT-C08ARS-AWQ(エコウィル)から、ノーリツ製 GTH-C2460AW3H-1 BLへの交換です。

エコウィルはすでに製造が終了されているため、交換する場合のほとんどはハイブリッド給湯器か給湯暖房熱源機となります。
今回は使用状況と初期費用のバランスを考慮し、給湯暖房熱源機への交換となりました。
なおエコウィルからの交換の場合、電気工事やガス工事が必要になる為、必ず有資格者による施工が必要になります。
また通常の給湯器交換と異なり、配管の本数が多かったり、機器本体の大きさが異なる為、見栄えも考慮しながらの施工が必要となります。

弊社ではエコウィルからの交換はもちろん、ハイブリッド給湯器やエコキュートの交換工事も行っております。
またビルトインコンロやレンジフード、食器洗い洗浄機等のキッチン周りの交換も行っております。
住宅設備機器の交換でお困りの際は湯ドクターまで是非ご相談ください。

東京都国立市の戸建てにてガス給湯暖房熱源機(スリム型)の交換工事

Before(施工前)

Before(施工前)写真 Before(施工前)写真 Before(施工前)写真
矢印

After(施工後)

After(施工前)写真 After(施工前)写真 After(施工前)写真
施工前
IT4206LRSSW6CU
施工後
RUFH-SE2408SAW2-3
工事費用
機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費+据置台設置費

今回は東京都国立市の戸建てにてガス給湯暖房熱源機(スリム型)の交換工事を行わせていただきました。
東京ガス IT4206LRSSW6CUから、リンナイ製 RUFH-SE2408SAW2-3への交換です。

交換と併せて補助金の申請も依頼を受け、弊社にて申請業務を行いました。
弊社では各種補助金申請も行っております。(地方自治体による補助金については確認が必要です)

この機会に省エネ機器への交換をご検討してみてはいかがでしょうか。

東京都東久留米市の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機の交換工事

Before(施工前)

Before(施工前)写真 Before(施工前)写真 Before(施工前)写真
矢印

After(施工後)

After(施工前)写真 After(施工前)写真 After(施工前)写真 After(施工前)写真
施工前
GTH-2434(S)AWX-T
施工後
GTH-C2461AW3H-T-1 BL
工事費用
機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費+配管カバー設置費+ドレン排水工事費

今回は東京都東久留米市の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機の交換工事を行わせていただきました。
ノーリツ製 GTH-2434(S)AWX-Tから、同じくノーリツ製 GTH-C2461AW3H-T-1 BLへの交換です。

ベランダ設置でしたので、ドレン排水は日常生活の邪魔にならない場所を通して排水溝へ流れるよう配管施工させていただきました。
ドレン排水を垂れ流しにしてしまった場合、流れ出た部分に白い跡が残ってしまう恐れがございますので、弊社では垂れ流しはNGとし、
必ず排水溝や排水桝、雨樋、もし機器本体下が土の場合は浸透桝を作製して施工しております。

弊社でエコジョーズタイプの給湯器はもちろん、ハイブリッド給湯器やエコキュートも対応しております。
機器交換をご検討されている方は是非湯ドクターまでご相談ください。

東京都世田谷区の集合住宅にてガス温水暖房付給湯器の交換工事

Before(施工前)

Before(施工前)写真
矢印

After(施工後)

After(施工前)写真
施工前
AT-4299ARSAW3Q-H
施工後
GTH-2444AWX3H-H-1 BL
工事費用
機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費

今回は東京都世田谷区の集合住宅にてガス温水暖房付給湯器の交換工事を行わせていただきました。
松下製 AT-4299ARSAW3Q-Hから、ノーリツ製 GTH-2444AWX3H-H-1 BLへの交換です。

PS(パイプシャフト)扉内設置 上方排気型の機器からの交換でした。他社より写真判定にてすでに見積もりが提出されていたそうですが、標準排気型の機器にて見積りが案内されており、実際弊社施工店にて現場確認をさせていただいたところ、上方排気型の機器が設置されていた為、同等機種にてご注文をいただきました。

現場のお写真がある場合、現地調査の手間が省け、工事までの時間を短縮できるといったメリットがある一方、写真だけでは確認が取れない部分があったり、
適正機種や必要部材の選定ミス、場合によっては違反工事を行われてしまうリスクもあります。弊社では、基本的には現地調査にご訪問させていただく一方、
設置状況に問題が無いと確実に判断で来た際には、現地調査の省略をご提案させていただく事もあります。

状況に応じて最適なサービスを提供し続けている湯ドクターまで、ぜひご連絡をお願い致します。

東京都杉並区の一戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事

Before(施工前)

Before(施工前)写真
矢印

After(施工後)

After(施工前)写真
施工前
GT-2050SAWX
施工後
GT-C2062SAWX-2 BL
工事費用
標準工事費+ドレン排水工事費

今回は東京都杉並区の一戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事を行いました。
ノーリツ製 GT-2050SAWX から、ノーリツ製 GT-C2062SAWX-2 BLへの交換です。

エコジョーズ給湯器への交換に伴い、ドレン排水工事を行いました。
また、エコジョーズ給湯器は給湯器本体から出る排気温度が低くドラフト力がないため、
正面にある障害物に排気があたり続け、変色腐食する可能性があるため
給湯器から出る排気を上向きに出す排気カバーの設置も行いました。

工事後につきましても、設置させていただいた機器を少しでも永く安全にご使用いただきたいため、
湯ドクターでは工事保証10年間。(対象外機種もあります。)
工事後も変わらずお客様をサポートし続けていきたいと考えております。

  • 給湯器をお探しの方はこちら
  • コンロ・レンジフードをお探しの方はこちら

東京都での機器交換
無料見積依頼はこちら

ご注意ください!その工事は安全ですか?ガス機器の工事には資格が必要です!
給湯器販売工事会社満足度3冠達成!

お手続き・
保証等について

キャンペーン・
ピックアップ商品等

複数台まとめてお得に!

省エネ機器について

メーカーで選ぶ

  • Rinnai
  • NORITZ
  • Paloma
  • PURPOSE
  • Panasonic
  • CORONA
  • TOSHIBA
  • MITSUBISHI ELECTRIC
  • DAIKIN
  • 日立

給湯器を選ぶ参考に

給湯器のエラーコード
・症状について

施工事例・お客様の声

会社情報

その他