リンナイ RUF-A1615SAW(C)の商品ページです。湯ドクターなら、安心の責任施工と長期保証!新商品も全て特別価格でご提供しております。設置工事は全国工事対応の湯ドクターに是非お任せください!
※グレー背景の機能は搭載しておりません。
設置場所 | マンションベランダ 屋外壁掛 |
---|---|
種類 | ガスふろ給湯器(給湯+追焚) |
号数 | 16号 |
メーカー希望価格
本体(工事費別) | 342,870円(税込) |
---|---|
標準リモコン | MBC-155V(A)マルチセット(オープン価格) |
メーカー希望価格合計 | 本体+標準リモコン 【工事費別】342,870円(税込) |
湯ドクター価格
本体(工事費別) | 102,861円(税込) 70 %OFF |
---|---|
標準リモコン | MBC-155V(A)マルチセット(オープン価格) 17,600円(税込) |
概算工事費 | 屋外壁掛 46,200円(税込) |
|
1台でキッチンやシャワーなどの給湯と、自動湯はりやおいだき機能を備えたタイプ。お湯はりから、おいだき、保温までが自動のオートタイプです。
1台でシャワーやキッチンなどへの給湯と、自動湯はりや追いだき機能を備えた給湯+追焚が出来るタイプ
お湯はりから、おいだき、保温まで自動。
■Q機能
配管5m先で、1分後・5分後の再出湯時に設定温度±3℃以内の湯温となります。(配管条件・水圧・給水温によって異なる場合があります)
■新シミュ/FF+FB
新シミュレーションFF+FB制御。入水温をシミュレーション。さらに安定した湯温がスピーディに得られます。
■バイパスサーボ
Q機能をさらに高性能にして湯温を安定させる、バイパスサーボメカを搭載しています。
■水量サーボ
設定湯温と入水温に対して、能力いっぱいの出湯量を調節する装置です。
■32℃出湯(リモコン230、220、300、302、320シリーズの場合)
夏場のシャワーや、キッチンでの洗い物の時など、ぬるめの出湯で快適なお湯が使えます。
■温度調節
リモコンで出湯温度を設定するタイプ。
■ゆらぎのシャワー(リモコン160VC、120シリーズの場合)
“1/fのゆらぎ”をシャワーに応用。適温と低温を約10℃の間でゆらぎ運転。身体をリラックスさせると同時に、湯冷め防止の効果もあります。
■パワフル湯はり
自動湯はり時に、おいだき用バーナも燃焼して能力をアップし、スピーディにお湯はりします。
■選べるECOモード(リモコン300、302、320シリーズの場合)
リモコンの簡単な操作で省エネ設定ができる機能。「省エネ湯はり」「自動たし湯オフ」「節約保温」が選択できます。
■快適追いだき
おいだき中に、設定温度に近づくと穏やかなおいだきになり、循環口付近の熱さをやわらげます。
■快適保温
約30分(気温によって時間が変化します)ごとに浴槽の湯音をきめ細かくチェックして保温運転を行います。特に冷めやすい冬場に効果を発揮します。
■保温時間切替
ライフパターンにあわせて、おふろの自動保温時間を浴室リモコンで4→2→1→0→8→6時間の順で切り替えができます。
■湯はり完了前お知らせ
おふろの湯はり完了前になると、リモコンから音声でお知らせします。(ボイス機能の付いているリモコンのみ)
■たし湯
リモコンのスイッチで、20Lのお湯が浴槽に足されます。
■たし水(ぬる湯)
リモコンのスイッチで、10Lの水が浴槽に足され、湯温を1~2℃下げます。
■予約運転
台所リモコンのタイマー操作で設定時間におふろが沸き上がり、帰宅後すぐに温かいおふろにはいることができます。(時計機能がついた台所リモコンが必要です。)
■呼び出し
浴室リモコンの呼び出しスイッチで台所リモコンのブザーが鳴ります。ご家庭でのコミュニケーションにどうぞ。
12回払いまで弊社が負担します。(提携信販会社セディナ利用の場合)
期間限定2017年10月31日受付分まで
*ショッピングローン利用の分割払いの場合、信販会社の審査がありますので、ご希望にそえない場合があります。また、機器設置工事前の審査になりますので通常より工事までお日にちが掛かりますが、あらかじめご了承願います。
設置イメージ
マンションベランダ |
屋外壁掛 |
RUF-A1615SAW(C)等のガス給湯器、石油給湯機、風呂釜、エコジョーズ、エコキュートなどの交換は、湯ドクターにおまかせください!
RUF-A1615SAW(C)の標準リモコン、オプションリモコンです。
オプションリモコンを設置ご希望の場合はお気軽にお問合せください。(下記価格表記は標準工事費別)
MBC-155V(A)マルチセット(オープン価格)
MBC-240V(A)マルチセット
MBC-240VC(A) ※インターホン付
MBC-302VC(B) ※インターホン付 無線LAN対応
リンナイ
【定価】377,850円(税込)
→ 113,355円(税込)
70%OFF
リンナイ
【定価】411,400円(税込)
→ 123,420円(税込)
70%OFF
今回は東京都町田市の戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事を行わせていただきました。
リンナイ製 RUF-A1610SAWから、同じくリンナイ製 RUF-A1615SAW(B)への交換です。
リピーターのお客様からのご依頼でした。前回ご訪問させていただいた際の情報や現場写真が残ってたため、今回は現地調査を省略させていただき、そのまま工事にご訪問させていただきました。設置状況も変わらず問題が無く、スムーズに施工させていただきました。
弊社では過去にお世話になりましたお客様情報をしっかり管理させていただいております。そうすることによってガス機器の交換ではありますが現地調査を省略し、早急な対応が出来るよう対応しております。給湯器の交換をご希望の方は湯ドクターまでご相談ください。
今回は大阪府羽曳野市の戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事を行わせていただきました。
浴室隣接設置型のガスふろ給湯器から、リンナイ製 RUF-A1615SAW(B)への交換です。
当初、現在と同様の据置設置型の機器にて概算見積もりをご案内しておりましたが、現地調査の際、給湯器が設置されているあたりの水はけがあまりよくないとのお話を受け、今回は壁掛設置型の機器への交換にてご注文をいただきました。
近い将来、浴室のリフォームをお考えの場合も「設置フリータイプ(追焚用循環口 1つ穴)」をお薦め致します。最近販売されている、システムバスでは隣接設置型の給湯器をつけられる商品が少なくなってきており、リフォームをする際、場合によっては給湯器を買い換えなければならないことがございます。また、隣接設置型と比較して設置フリータイプは配管内に汚れがつきにくいといったメリットもあります。なお現在ある2つ穴の片方は、専用の部材で塞ぐ形になります。
お客様のご要望をしっかりヒアリングさせていただき、最適な機種をご提案さてただきます。お気軽に湯ドクターまでお問い合わせください。
今回は埼玉県新座市の戸建てにてガスふろ給湯器の交換を行わせていただきました。
リンナイ製 RUF-1618SAWから、同じくリンナイ製 RUF-A1615SAW(B)への交換です。
本体から水漏れしておりすでに給湯器が使用できないと連絡をいただき、ひとまず仮設給湯器を設置させていただきました。後日、ご注文いただいた給湯器が入荷後、本工事の為に再訪問させていただきました。工事の際、隠ぺい部(壁の中)を通っている既存の浴室リモコン配線が腐食にて断線しかかっていることが判明した為、実際に配線の状況をお客様にご確認いただき、ご理解をいただいた上でリモコン配線の引き直し工事も急遽行わせていただきました。
給湯器の在庫が無い場合も、仮設の給湯器が設置できる状況であれば、その日からお湯が使用できる可能性がございます。仮設給湯器は無料で設置させていただきますので、ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。(仮設給湯器を設置させていただくには条件がございます)
今回は東京都品川区のマンションにてガスふろ給湯器の交換工事を行わせていただきました。
リンナイ製 RUF-A1610SAW(A)から、同じくリンナイ製 RUF-A1615SAW(B)への交換です。
10年前に給湯器の交換工事をさせていただき、ちょうど10年経つタイミングでご連絡をいただきました。前回設置した際と設置状況も変わっていないとのことでしたので、今回は現地調査を省略し、後継機種で設置をさせていただきました。
給湯器の寿命はおおよそ10年から15年と言われています。もちろんお湯が出なくなって慌ててお電話を下さる方へも、早急なご対応を致しますが、10年を越えたタイミングでゆとりをもってご依頼下さる方も多くいらっしゃいます。
いづれの場合も、お客様のご希望に沿ったご対応をさせていただきますので、ご不安なことなどありましたら、お気軽にご相談いただければと思います。
今回は埼玉県川越市の戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事を行わせていただきました。
リンナイ製 据置設置型ガスふろ給湯器から、同じくリンナイ製 RUF-A1615SAW(C)への交換です。
リピーター様からのご依頼でした。2世帯住宅で1台はすでに交換させていただいており、今回はもう1台の給湯器の交換をご依頼いただきました。給湯器設置場所にフェンスが設置されており、メンテナンススペースが確保できておらず、ガス供給会社からも指摘を受けていたとの事なので、今回は機器本体を移設し、壁掛設置型の機器に交換させていただきました。なお移設場所の正面が月極駐車場となっていた為、排気カバーも設置しました。追い焚き配管新設工事と併せて循環金具も交換しております。
設置後の事も考慮した施工を行うことにより、お客様がより快適にご使用いただける施工をご提供させていただきます。ガス機器の事でお困りの際は湯ドクターまでお気軽にご相談ください。
今回は千葉県白井市の戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事を行わせていただきました。
ノーリツ製 GT-1650SAWXから、リンナイ製 RUF-A1615SAW(B)への交換です。
冬場の凍結が原因で給湯器が壊れてしまった為、早急な工事をご希望との事で連絡をいただきました。リンナイ製の機器であれば在庫があった為、今回はリンナイ製品にて交換することとなりました。
弊社では在庫はもちろん、在庫が無い場合は仮設給湯器の無料貸し出しも行っております。お急ぎの方もお気軽にご相談ください。
今回は東京都杉並区の戸建にてガスふろ給湯器の交換工事を行いました。
TOTO製RGE16KS2-SNから、リンナイ製RUF-A1615SAW(C)への交換です。
給湯器を10年以上ご使用されている現場です。ガス供給会社の定期検査により、そろそろ交換したほうが良いと指摘を受けたため、弊社にご依頼いただきました。
無料の現地調査を行い、お客様とお打合せの上、同等品の機器に交換いたしました。
給湯器を長くご使用されていると、お湯を使用する際に本体から異音がしたり、お湯になるまでの時間や湯温が安定だったりと、給湯器が完全に壊れてしまう前にはいくつかのサインがあります。もしお湯を使った際に、それまでと比べて違和感がった場合は、機器の寿命が近いことを知らせてくれているかもしれません。どんな些細な事でも結構です。湯ドクターまでお問い合わせください。
今回は埼玉県ふじみ野市の一戸建てにてガス給湯器の交換工事を行いました。
パーパス製GN-200AR-1から、リンナイ製RUF-A1615SAW(B)への交換です。
既存機器は隣接設置型(追焚用循環口 2つ穴)というタイプになります。この機器の特長は、浴槽が設置されている壁面の裏側に設置されており、給湯器と浴槽が2本の追焚用のパイプ(連結パイプ)にてつながっています。
今回の現場は、浴槽側からきている連結パイプと機器側の接続口の高さが合っておらず、無理やり接続されている状態でした。この状態では連結パイプにかなりの負担が掛かり、いずれ漏水を起こす可能性が高いと感じました。
この状態を改善するための方法を検討させていただき、その結果、既存同様の隣接設置型にて交換しても今の状態を改善すること難しいと判断し、今回は壁掛型の機器へ変更をご提案させていただきました。
以前と見栄えは変わりましたが、すっきりきれいに仕上げることができました。
今回は神奈川県横浜市の集合住宅にてガス給湯器の交換工事を行いました。
東京ガス製AT-246RSA-AQから、リンナイ製RUF-A1615SAW(B)への交換です。
コードレスリモコンが設置されている現場。現在、コードレスリモコンは、リンナイ社のみ製造されているため、リンナイ製にてご提案しました。なお、コードレスタイプのリモコンではなく、通常のリモコンを設置する場合、新規リモコン配線工事が必要となります。隠ぺい部に配線を通すことが難しい場合、露出配線となってしまうため、見栄えが悪くなり、追加費用もかかります。集合住宅の場合は、配線工事が難しい可能性が高いため、同様のコードレスリモコンでご案内させていただいております。
リンナイ製ガスふろ給湯器の交換工事。
ガスター製ガスふろ給湯器からリンナイ製機器への交換工事。
松下製給湯暖房機からリンナイ製ガスふろ給湯器への交換工事。間接追焚から直接追焚へ変更。排気カバーを設置しました。
リンナイ製ガスふろ給湯器の交換工事。
給湯暖房機からリンナイ製ガスふろ給湯器への交換工事。
リンナイ製ガスふろ給湯器への交換工事。
リンナイ製ガスふろ給湯器の交換工事。特注色から標準色へ。
リンナイ製ガスふろ給湯器の交換工事。排気の影響を考慮し、排気カバーを設置しました。
ナショナル製ガスふろ給湯器からリンナイ製機器への交換工事。
リンナイ製ガスふろ給湯器の交換工事。
リンナイ製ガスふろ給湯器の交換工事。
パーパス製ガスふろ給湯器からリンナイ製機器への交換工事。設置前の写真は仮設給湯器を設置したところのものです。
リンナイ製ガスふろ給湯器の交換工事。
ノーリツ製温水暖房付ガスふろ給湯器からリンナイ製ガスふろ給湯器への交換工事。
リンナイガスふろ給湯器(給湯+追焚)RUF-A1615SAW(C)を特別価格で販売。8万台以上の施工実績!湯ドクターは、工事も全国対応安心の長期保証!昭和2年創業の信頼でお応えします。
今回は神奈川県藤沢市の戸建にてガスふろ給湯器の交換工事を行いました。
リンナイ製RUF-V1611SAWから、リンナイ製RUF-A1615SAW(C)への交換です。
給湯器が壊れてしまい早めの交換希望でお問い合わせをいただきました。お住まいが海の近くで、現在設置されている給湯器に錆が出ていたので、塩害塗装の商品をご提案させていただきましたが、急いでいるので塩害塗装は大丈夫とのことでした。
塩害対応塗装の場合、商品納期+1ヶ月程度の納期がかかってしまいます。その他の特注色の機器なども納期まで同じ時間がかかってしまいます。壊れてからでは工事まで時間がかかってしまう可能性がございますので、完全に壊れてしまう前に交換をご検討されてはいかがでしょうか。