高層マンション(タワーマンション)の給湯器交換について
【目次】
タワーマンション等の高層マンションの給湯器を交換する場合、超高層耐風仕様の給湯器を設置しないと、風圧などの影響により点火不良や立ち消えが起こり正常に燃焼しない場合があるので機器の選定には注意が必要です。
高層マンションにおける給湯器の設置バリエーションについて
タワーマンション等の高層マンションでは、通常、玄関脇のパイプスペース内やベランダに給湯器が設置されています。PS標準設置、PS扉内設置、アルコーブ設置、PS設置(上方排気)、PS設置(後方排気)、PS設置(強制給排気)等パイプスペース内に給湯器が設置されている場合は、高層階でも風の影響を受けづらいですが、ベランダ等の屋外に給湯器が設置されている場合は、風の影響を考慮する必要があります。そのため、ベランダ等の屋外に設置されている機器を交換する場合は高層階の設置に適した給湯器を選定します。
各メーカーの超高層耐風仕様の給湯器
ベランダに設置する屋外設置型の超高層耐風仕様の給湯器には、丸い排気口の前方排気型の機器と、側方に排気を出すタイプの機器があります。
超高層耐風仕様の給湯器は、各メーカーの実験施設において実際に強風を当て続けて給湯器が燃焼するかどうかの実験を行っており、一定風量までは耐えられるように設計されています。
[主な超高層耐風仕様の給湯器の品番(2020年3月現在)]
■ノーリツ
GTH-2444AWX6H-T-1 BL、GTH-2444AWX3H-T-1 BL、GTH-2444AWXD-T-1 BL、GTH-2444AWX-T-1 BL、GTH-2444SAWX6H-T-1 BL、GTH-2444SAWX3H-T-1 BL、GTH-2444SAWXD-T-1 BL、GTH-2444SAWX-T-1 BL、GTH-2044AWX3H-T-1 BL、GTH-2044AWX-T-1 BL、GTH-2044SAWX3H-T-1 BL、GTH-2044SAWX-T-1 BL、GTH-1644AWX3H-T-1 BL、GTH-1644AWXD-T-1 BL、GTH-1644AWX-T-1 BL、GTH-1644SAWX3H-T-1 BL、GTH-1644SAWXD-T-1 BL 等
(下記エコジョーズ仕様商品)
GTH-C1660AW3H-L BL、GTH-C1660AW-L BL、GTH-C1660SAW3H-L BL、GTH-C1660SAW-L 、GTH-C1660AW3H-T BL、GTH-C1660AW-T BL、GTH-C1660SAW3H-T BL、GTH-C1660SAW-T 、GTH-C2460AW3H-L BL、GTH-C2460AW-L BL、GTH-C2460SAW3H-L BL、GTH-C2460SAW-L 、GTH-C2460AW3H-T BL、GTH-C2460AW-T BL、GTH-C2460SAW3H-T BL、GTH-C2460SAW-T、GTH-C2461AW6H-L BL、GTH-C2461AW3H-L BL、GTH-C2461SAW6H-L BL、GTH-C2461SAW3H-L BL、GTH-C2461AW6H-T BL、GTH-C2461AW3H-T BL、GTH-C2461SAW6H-T BL、GTH-C2461SAW3H-T BL 等
■リンナイ
RUFH-A2400AT2-6、RUFH-A2400AT2-3、RUFH-A2400AT2-1、RUFH-A2400AT、RUFH-A2400SAT2-3、RUFH-A2400SAT、RUFH-A1610AT2-3、RUFH-A1610AT2-1、RUFH-A1610AT、RUFH-A1610SAT2-3、RUFH-A1610SAT2-1、RUFH-A1610SAT、RUFH-A2400AA2-6、RUFH-A2400AA2-3、RUFH-A2400AA2-1、RUFH-A2400AA、RUFH-A2400SAA2-3、RUFH-A2400SAA、RUFH-A1610AA2-3、RUFH-A1610AA2-1、RUFH-A1610AA、RUFH-A1610SAA2-3、RUFH-A1610SAA2-1、RUFH-A1610SAA、RUFH-SA2400AT2-6、RUFH-SA2400SAT2-6 等
(下記エコジョーズ仕様商品)
RUFH-E2406AT2-6、RUFH-E2406AA2-6、RUFH-E2405AT2-3(A)、RUFH-E1615AT2-3(A)、RUFH-E2405SAT2-3(A)、RUFH-E1615SAT2-3(A)、RUFH-E2405AT(A)、RUFH-E1615AT(A)、RUFH-E2405SAT(A)、RUFH-E1615SAT(A)、RUFH-E2405AA2-3(A)、RUFH-E1615AA2-3(A)、RUFH-E2405SAA2-3(A)、RUFH-E1615SAA2-3(A)、RUFH-E2405AA(A)、RUFH-E1615AA(A)、RUFH-E2405SAA(A)、RUFH-E1615SAA(A) 等
何階以上の階に超高層耐風仕様の給湯器を設置すべきか
超高層マンションの場合、玄関脇のパイプスペースに給湯器が設置されているケースが多くありますが、ベランダ等の屋外に給湯器が設置されている場合は、一般的には15階以上の場合は、超高層耐風仕様の給湯器の設置をお薦めします。(15階未満の低層階においても、ビル風が強いところや条件によっては超高層耐風仕様の給湯器を設置した方が良い場合があります。)
超高層耐風仕様の給湯器にしなかった場合のトラブル(不具合)について
高層マンションの高層階には強風が吹くケースが多くあり、給湯器の給気と排気のバランスが崩れるために起きる燃焼不良により給湯器が燃焼しなくなってしまうことがあります。それを防ぐために、ある程度の風圧でも耐えられる超高層耐風仕様の給湯器を設置しますが、高層階のベランダに超高層耐風仕様では無い通常の給湯器を設置した場合は、燃焼がストップしてお湯が出なくなってしまうことがあります。
その他
■タワーマンション等の超高層マンションは比較的海に近いところに建っているケースも多くあり、海からの潮風の塩害により、通常より耐用年数が短くなるケースがあります。機器内部が腐食してきますと、大きな音が出続けることもありますので、大きな音が出るようになったら交換をご検討ください。
■高層マンションでは建物のデザインの観点から特注色の給湯器が設置されているケースが多くあります。管理組合の規約等で、同様の色の給湯器にしか交換が出来ない場合がありますので、交換の際は確認が必要です。湯ドクターでは特注色の給湯器もお取り扱いしておりますので、お気軽にご相談ください。
■高層マンションにおいて、床暖房や浴室暖房が標準装備になっているところが多くあります。東京ガスのTESシステムになっている場合や大阪ガスや東邦ガス、京葉ガス等の大手都市ガス会社がマンションを建てた当初に給湯暖房機を設置した場合、床暖房が6系統まで接続できるタイプの給湯暖房機が設置され、使用しない温水暖房接続栓を専用の部材で閉塞しているケースが多くあります(機器品番末尾が「2-6」や「6H」等になっている機器)。給湯暖房機の交換にあたり、床暖房が3系統までであれば、3系統まで接続できる機器(機器品番末尾が「2-3」や「3H」等になっている機器)でも機能や能力に変わりはありませんので、床暖房の系統数に合わせた機器に交換しても問題ありません。