給湯器の種類
給湯器選びにお悩みではないですか。こちらでは、給湯器の種類をご紹介いたしますので、ぜひ参考にしていただければと思います。
ガス給湯器、ガスふろ給湯器
都市ガス(天然ガス)やLPガス(液化石油ガス)などを燃料にしてお湯を沸かすものです。一般的に普及している給湯器では、蛇口をひねるだけでいつでも必要なときにお湯を得られるというメリットがあり、エコキュートなどのような貯湯式の機器と比較して、瞬間式のためお湯切れの心配がありません。また、設置形態としては据置型や壁掛型、マンションのパイプスペースに設置するものまでバリエーションが多く、殆どのご家庭に設置が可能なところも魅力です。なお、ガス給湯器は大きく分けて給湯のみが可能な給湯器、追焚が出来るガスふろ給湯器、床暖房や浴室暖房なども出来る温水暖房付ガスふろ給湯器の3種類があります。
石油給湯機
灯油を燃料にしてお湯を沸かすものです。以前まではお湯を貯めるタンクを持つ貯湯式のタイプが主流でしたが、現在はガス給湯器のように、蛇口をひねってお湯を作りだす瞬間式が主流となりつつあります。パワフルにお湯が沸かせられ、経済的というところが魅力ではありますが、石油独特の臭いや大きめな作動音を発するところが欠点です。また、ガス式の機器と比較してオイルタンク内の灯油が結露により変質してしまう場合があり、お手入れ状況にもよりますが一般的にガス機器より寿命が短いと言われています。
なお、石油給湯器、石油給湯機と異なる漢字で表記する場合がありますが、日本産業規格(JIS=Japanese Industrial Standardsの略)では、「石油給湯機」と表記しています。
エコ給湯器